「指し棒」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
KatotaBOT (会話 | 投稿記録)
リンクの張替え using AWB
28行目:
:必要な長さと扱いやすささえあれば、様々な物品が流用される。今日では[[時代劇]]などで見られるところであるが、[[煙管]]を何かを指し示すことに使う描写も登場する。
 
なお[[1990年代]]以降はこれら指し棒に替わって、携帯に便利で指示範囲が非常に広い(また見やすい)[[レーザーポインター]]を用いることが多くなってきている(特に、巨大な映示スクリーンが相手の場合、棒では届かない)。また、[[パーソナルコンピュータ|PC]]の画面をスクリーンで映している場合は、[[マウスカーソル]]を指し棒として使う場合もある(Microsoft Windowsでは、オプション設定で、カーソル画像を矢印ではなく“指差す手”に変えられる。[[Microsoft PowerPoint]] 2010では[[スライドショー]]実行中にマウスポインターをレーザーポインターに切り替えて使うことができる)。
 
[[Category:文房具|さしほう]]