「法務大臣」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
→‎概要: 独自研究
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
27行目:
 
== 概要 ==
[[国民]]生活に直結する職務が少なく、華やかさも乏しいことから、やや一線から外れた[[衆議院議員]]や[[参議院議員]]([[参議院枠]])の任命が多い。[[戦後]]、法務大臣経験者で[[内閣総理大臣|総理大臣]]に就任した人物は皆無である。ただし、閣僚名簿で首相・([[副総理]])・[[総務大臣]]の次に並べられ、席次もそのようになる。[[中央省庁再編]]前は、首相・副総理の次位であった。閣内の重石として[[後藤田正晴]]・[[鳩山邦夫]]・[[江田五月]]・[[谷垣禎一]]など重鎮クラスの就任例もある。
 
司法を司る閣僚は、[[英米法]]や[[大陸法]]の諸国では政府の[[法解釈]]助言者という位置づけであり、[[法曹]]資格者が就任することが多いのに対し、日本では政府への[[法解釈]]助言は[[内閣法制局長官]]が担当する。そのため、日本の法務大臣に法曹資格者が選ばれるケースは少なく、大臣就任まで司法行政の経験が皆無な人物が多い。さらに出身大学も[[法学部]]でない者も多い。