削除された内容 追加された内容
書誌情報
m編集の要約なし
1行目:
[[ファイル:RowOfPlants.JPG|thumb|300px280px|匍匐茎により広がった植物<br>''Desmoschoenus spiralis''(カヤツリグサ科]]
'''匍匐茎'''(ほふくけい、ストロン/stolon)は、[[植物]]において、地上近くを這って伸びる[[茎]]のこと。'''匍匐枝'''(ほふくし)。'''走出枝'''(ランナー/Runner) と呼ばれる場合もある。厳密には匍匐茎(ストロン)と走出枝(ランナー)は異なる物であるが、実際上、両語を明確に区別して使用される場面は少ない。
 
'''匍匐茎'''(ほふくけい、ストロン/stolon)は、[[植物]]において、地上近くを這って伸びる[[茎]]のこと。'''匍匐枝'''(ほふくし)。
 
'''走出枝'''(ランナー/Runner) と呼ばれる場合もある。厳密には匍匐茎(ストロン)と走出枝(ランナー)は異なる物であるが、実際上、両語を明確に区別して使用される場面は少ない。
 
匍匐茎の節から、新しい植物体([[ラメット]])が形成される。なお、匍匐茎などで一つながりになっている個体全体のことは、[[ジェネット]](栄養繁殖集合体)という。
31 ⟶ 28行目:
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}