「縫ノ池」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m アドレス変更のため
公式ページのリンクを修正ほか
1行目:
'''縫ノ池'''(ぬいのいけ)は[[佐賀県]][[杵島郡]][[白石町]]の西部、大字湯崎の川津地区中心部に位置する[[湧水]]による[[池]]である。広さはおよそ0.6ヘクタールで、池の中央には市杵嶋姫命を祀る[[厳島神社]]がある。[[地下水]]の過剰汲み上げにより40年以上枯渇していたが、[[2001年]]に湧水が戻り復活した。佐賀県が選定する「22世紀に残す佐賀県遺産」の一つ。
[[File:Nuinoike Pond and Shrine, trees front.jpg|thumb|250px|縫ノ池・厳島神社と湖畔林]]
[[File:Nuinoike Pond and Shrine, trees west side.jpg|thumb|200px|縫ノ池・厳島神社と湖畔林]]
6行目:
池の位置する[[白石平野]]([[佐賀平野]]西南部)西部の杵島山麓一帯には元々北部九州有数の湧水群が存在しており、縫ノ池も800年以上の歴史があるとされている。この湧水群は地域の農業用水、生活用水として利用されてきたが、国策として[[干拓]]事業が進められ農業用水が増大すると、付近を流れる[[六角川]]は[[有明海]]から海水が遡上するため利用が難しかった白石平野では水不足が常態化した。さらに、昭和30年代前半の[[旱魃]]対策として多数の深井戸が掘られ、生活用水も地下水に頼るようになった結果、この地域の湧水群は全て枯れ果て、縫ノ池も[[1958年]]に干上がってしまった<ref>[http://www.town.shiroishi.lg.jp/asobou/ittokanba/_2133.html 縫ノ池と湧水]白石町ホームページ</ref>。
 
しかし、2001年4月に飲料水を[[佐賀導水事業]]の佐賀西部広域水道企業団によって表流水に転換すると、直後から厳島神社の周囲から湧水が出始め、池が復活した<ref>40年ぶりに復活した湧水成分「おいしい水」を証明白石町の縫の池 「守る会」月内にも発足 西日本新聞 - 2002年7月19日</ref>。湧水は飲用にも適しており金妙水と名付けられ、地域住民が設置した汲み取り口は水汲みスポットとして観光地のひとつとなっている。汲みとり口の湧水量は毎秒1.2リットで1日に100,000リットル。湧水は池の中数カ所にあり、一日に湧き出る水の全量は200,000リットルにはなると見られている<ref name="公式">[http://www.nuinoike.comsakura.ne.jp/indexyuusui.html 縫ノ池湧水とは]、[http://www.nuinoike.sakura.ne.jp/rekishitodensetu.html 縫ノ池と湧水の古い歴史と伝説] - 縫ノ池公式ウェブサイト](縫ノ池湧水会)、2019年8月11日閲覧</ref>。
 
== 歴史 ==
現在あるのは厳島神社だが、古くは[[弁財天]]が祀られていた。建立したのは[[平重盛]]と伝えられている<ref name="公式"/>。縫ノ池の湧水は[[多良岳]]に降った雨が長年地下を通って流れて来ると思われ、[[肥前国風土記]]には、[[嬉野市]]の西部にある[[轟の滝 (佐賀県)|轟の滝]]について、「この滝の水は遠く白石へ流れていく」と記している。この滝の水の流れによって、轟の滝に住む龍神が縫ノ池の弁天に会いに来たという恋物語の伝説もある<ref>[http://www1.saga-s.co.jp/koremade/saga_kioku.0.1192674.article.html 伝えたい佐賀の記憶 046 轟の滝(嬉野市)恋物語の伝説も]佐賀新聞 - 2009年2月27日</ref>。
 
縫ノ池の名は、およそ500年前にこの地を治めていた須古城主[[平井経冶]]のおじ、縫殿助冶綱に因むもので、「縫殿ノ池」とも呼ばれていた。池の底には[[竜宮城]]が有るという伝説もあり、池での狩りを好んだ経冶が[[乙姫]]の怒りを買ったため、縫殿助冶綱が詫びに行ったという伝説もある<ref name="公式"/>。
 
== 受賞 ==
* [[農林水産省]]「田園自然再生活動コンクール」農村振興局長賞(2010年)<ref>[http://www1.saga-s.co.jp/news/saga.0.1743963.article.html 「田園自然再生」で農水省局長賞 白石町の団体]佐賀新聞 - 2010年10月14日</ref>
* [[農林水産省]]「第5回美の里づくりコンクール」審査会特別賞(2010年)<ref>[http://www1.saga-s.co.jp/news/saga.0.1577935.article.html わき水でまちづくり 白石町川津住民に里づくり賞]佐賀新聞 - 2010年03月15日</ref>
* [[国土交通省]]「手づくり郷土賞」(2011年)<ref>[http://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/mailmagazine/contents/pc/040/003.pdf#search='%E7%B8%AB%E3%83%8E%E6%B1%A0+%E6%89%8B%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E9%83%B7%E5%9C%9F%E8%B3%9E' 平成22年度 「手づくり郷土賞」に九州から2件選定!]九州地方整備局報道発表資料</ref>
* [[サガテレビ]]主催「第7回佐賀環境大賞」大賞(2010年)<ref>[http://www1.saga-s.co.jp/news/saga.0.1670027.article.html  縫ノ池湧水会など3団体表彰 佐賀環境大賞]佐賀新聞 - 2010年06月26日</ref>
 
== アクセス ==
24行目:
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}{{Reflist}}
{{脚注ヘルプ}}縫ノ池公式ウェブサイト移転のお知らせ 移転先 http://www.nuinoike.sakura.ne.jp/ 2019年1月23日{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
30行目:
 
== 外部リンク ==
* [http://www.nuinoike.sakura.ne.jp/ 縫ノ池公式ウェブサイト - 縫の池湧水会]
* [http://www.pref.saga.lg.jp/web/kurashi/_1261/kk-matidukuri/keikan/_30095/_30101/isan_31.html 佐賀県遺産  縫ノ池 - 佐賀県]
 
{{coord|33|10|16.6|N|130|6|3.5|E|region:JP-41_type:waterbody_scale:10000|display=title}}