「大外落」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
[[ファイル:O-soto-otoshi.jpg|サムネイル|'''大外落'''のイラスト]]
'''大外落''' (おおそとおとし)は、[[柔道]]の[[投技]]の[[足技]]21本の一つ。当初は[[手技]]に分類された<ref>『柔道手引草』 磯貝一著 武徳会誌発売所,明43.2月</ref> 。IJF略号'''OSO'''。
 
 
== 概要 ==
7行目:
'''大外掛'''ともいえる。
 
投げ方は、[[大外刈]]同様、自分のの'''外側'''で相手のの'''外側'''に仕掛けるが、[[小外掛]]の様に、縦に踏み込んで引っ掛ける(足を止める)様にして相手を倒す技である。
 
右技で説明する。
# 左引き手で受の右外奥袖を取り、右釣り手で受の左から後襟を取る。
# 受が引く時、又はその場に踏ん張る時、左足で受の右足の脇へ充分に踏み込む。
# 右を上げて受の右太ももの外側から両足の後の中間に踏み込む。
# 左引き手は下へ引き、右釣り手で押す。
# 受の右足は居ついて抜き差しならないようになり、仰向けに倒れる。