「武当派」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
わかりにくいので「わざわざ」と付け加えました。
編集の要約なし
11行目:
*武当九陽功
*純陽無極功
*梯雲
*推心置腹
*四通八達
17行目:
*羅漢拳
*真武七截陣
*武当派的武功
*倚天屠龍功
 
28 ⟶ 27行目:
[[武当山]]に残存する武当太極拳は、当然であるがわざわざ武当派と言うことは無い。現在の現実の武当派は、[[武当山]]の拳法([[張三豊]]の[[内家拳法]]・[[太極拳法]]などの内功武術)を源流、または、取りいれた武術一派のことであり、[[楊式太極拳]]や[[武式太極拳]]、[[八卦掌]]などの多くの武術においても、[[武当山]]を源流、またはその技法等を取り入れたとする門派の場合は、自らを武当派と称する場合がある。例えば、[[南京中央国術館]]の[[六合八法拳]]、[[太極拳]]、[[形意拳]]、[[八卦掌]]を[[武当山]]発祥として分類し、武当門の門長に[[楊式太極拳|楊氏太極拳]]三世の[[楊澄甫]]を就任させるなどして、その門派を武当門としてまとめたのも、武当派としての実際である。
 
[[楊式太極拳]]においての武当派は、楊家太極拳の創始者[[楊露禅]]により、武当太極拳の一〇八式が楊家太極拳一〇八式として編成され、それを、その孫である[[楊澄甫]]が編成した楊家八十五式などが、現在、世界各国の[[華僑]]の一部で、古式[[楊式太極拳]]として伝承されている<ref>書籍《簡化24式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法》P71 「十三勢」より引用</ref>
 
== 脚注 ==
35 ⟶ 34行目:
== 参考文献(出典) ==
* {{cite book | 和書 | title = 簡化24式太極拳で骨の髄まで練り上げる技法 | author = 王政樹(著) | publisher = エムジーエフ出版 | year = 2014 | location = 横浜 | id = ISBN 9784990761004 }}
 
== 関連項目 ==
*[[中国武術]]