「源懿子 (後白河天皇妃)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎参考文献: 体裁を調整。
編集の要約なし
1行目:
{{基礎情報 皇后<!--日本の皇后-->
'''源 懿子'''(みなもと の いし/ よしこ、[[永久 (元号)|永久]]4年([[1116年]]) - [[康治]]2年[[6月24日 (旧暦)|6月24日]]([[1143年]][[8月6日]]))は、[[藤原経実]]の娘。母は[[藤原公子]]([[藤原公実]]の娘)。[[源有仁]]の養女。[[後白河天皇]]親王時の妃、[[二条天皇]]生母。贈[[皇太后]]。
|名 = 源 懿子
|立后根拠 = 第78代天皇母
|画像 =
|画像幅 =
|画像代替文 =
|画像説明 =
|在位期間 = <!--皇后・中宮位-->
|和暦在位期間 =
|皇后 =
|上皇后 =
|皇太后 = [[保元]]3年(1158年)12月29日(追贈)
|太皇太后 =
|廃后 =
|女院号 =
|女院 =
|出生日 = [[永久 (元号)|永久]]4年([[1116年]])
|生地 =
|死亡日 = [[康治]]2年[[6月24日 (旧暦)|6月24日]]([[1143年]][[8月6日]])
|没地 =
|大喪儀 =
|陵所 =
|諱 =
|命名年月日 =
|旧名 =
|諡号 =
|異称 =
|戒名 =
|幼称 =
|印 =
|氏族 = [[藤原氏]]([[北家]])
|父親 = [[藤原経実]](養・[[源有仁]])
|母親 = [[藤原公子]]([[藤原公実]]の娘)
|配偶者1 = 雅仁親王(後の[[後白河天皇]])
|配偶者2 =
|配偶者3 =
|入内 =
|結婚 =
|子女 = [[二条天皇]]
|養子女 =
|女御宣下 =
|皇太夫人 =
|准后 =
|身位 =
|皇居 =
|宮廷首脳人物 =
|宮廷首脳人物2 =
|宮廷女房 =
|地位 =
|立后前位階 = <!--立后前に叙された最高位階-->
|栄典 =
|役職 =
|親署 =
|脚注 =
}}
'''源 懿子'''(みなもと の いし/ よしこ、[[永久 (元号)|永久]]4年([[1116年]]) - [[康治]]2年[[6月24日 (旧暦)|6月24日]]([[1143年]][[8月6日]]))は、[[藤原経実]]の娘。母は[[藤原公子]]([[藤原公実]]の娘)。[[源有仁]]の養女。[[後白河天皇]]親王時の妃、[[二条天皇]]生母。贈[[皇太后]]。
 
== 生涯 ==
母の妹が[[源有仁]]の室であった関係で、源有仁の養女として育てられた。[[保延]]5年(1139年)の雅仁親王(のちの[[後白河天皇]])の元服の頃、妃となったとみられる。当時、雅仁親王は13歳、懿子は24歳で、懿子の方が11歳年長であった。[[康治]]2年(1143年)6月17日、三条高倉第において守仁親王(のちの[[二条天皇]])を産むが、[[疱瘡]]を患い、同月24日に28歳で薨去。[[後白河天皇|雅仁親王]]は[[久寿]]2年(1155年)、守仁親王即位までの中継ぎとして即位したが、[[保元]]3年(1158年)、守仁親王に譲位。懿子は[[二条天皇]]の即位に伴い、[[皇太后]]を追贈された。