「媄子内親王」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
{{記事名の制約|{{JIS2004フォント|媄}}子内親王}}
{{JIS2004}}
{{基礎情報 皇族・貴族
| 人名 = 媄子内親王
| 各国語表記 =
| 家名・爵位 =
| 画像 =
| 画像サイズ =
| 画像説明 =
| 続柄 = [[一条天皇]]第二皇女
| 称号 =
| 全名 = 媄子(びし)
| 身位 = [[内親王]]
| 敬称 =
| お印 = <!-- 日本の皇族のみ -->
| 出生日 = [[長保]]2年[[12月15日 (旧暦)|12月15日]]([[1001年]][[1月12日]])
| 生地 =
| 死亡日 = [[寛弘]]5年[[5月25日 (旧暦)|5月25日]]([[1008年]][[6月30日]])(享年9)
| 没地 =
| 埋葬日 =
| 埋葬地 =
| 配偶者1 =
| 子女 =
| 父親 = [[一条天皇]]
| 母親 = [[皇后]][[藤原定子]]
| 役職 =
| 宗教 =
| サイン =
}}
'''{{JIS2004フォント|媄}}子内親王'''(びしないしんのう、[[長保]]2年[[12月15日 (旧暦)|12月15日]]([[1001年]][[1月12日]]) - [[寛弘]]5年[[5月25日 (旧暦)|5月25日]]([[1008年]][[6月30日]]))は第66代[[一条天皇]]の第二皇女。母は皇后・[[藤原定子]]。同母姉兄に[[脩子内親王]]、[[敦康親王]]がいる。
 
== 生涯 ==
生まれた翌日に母が亡くなり、その後[[藤原詮子]](東三条院)の養女となった(1002年に亡くなった、定子の妹である[[御匣殿 (藤原道隆四女)|御匣殿]]のもとで姉兄と共に育てられたとも)。
 
8 ⟶ 36行目:
 
『[[栄花物語]]』には{{JIS2004フォント|媄}}子内親王が亡くなったとき一条天皇が悲嘆にくれる様子や脩子内親王が妹宮を恋しがる様子などが描かれている。
 
{{日本の内親王一覧}}
{{デフォルトソート:ひしないしんのう}}