「グレート・ファイアウォール」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
検索対象関連節の内容を中国のネット検閲へ移動しました
20行目:
 
[[アムネスティインターナショナル]]によれば、中国ではネットの検閲と監視で投獄されている{{仮リンク|サイバー反体制派|en|Cyber-dissident}}が世界で一番多く<ref>[http://www.internetfreedom.org/Background.html#Firewall_of_Shame "Background: Firewall of Shame"], Global Internet Freedom Consortium, 2008. Retrieved 22 March 2014.</ref>、国境なき記者団は「世界最大の[[ネチズン]]刑務所」と呼んでおり<ref>[http://www.washingtontimes.com/news/2012/feb/8/inside-china-719761130/?page=all "Inside China"], Miles Yu, ''Washington Times'', 8 February 2012. Retrieved 22 March 2014.</ref><ref>[https://en.rsf.org/china-china-12-03-2012,42077.html "2012 Internet Enemies: China"]{{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20140819084633/https://en.rsf.org/china-china-12-03-2012%2C42077.html |date=19 August 2014 }}, Reporters Without Borders, 12 March 2012. Retrieved 22 March 2014.</ref>、このシステムは検閲以外にも効果を発揮し、{{仮リンク|サイバー主権|en|Cyber sovereignty}}<ref>{{cite news |url=https://www.bbc.com/news/world-asia-china-35109453 |title=Xi Jinping calls for 'cyber sovereignty' at internet conference |work=BBC |date=2015-12-15 |access-date=2019-07-03 }}</ref><ref>{{Cite web|url=http://news.163.com/16/1107/11/C591VKGJ00014Q4P.html|title=网络安全法明确了网络空间主权原则_网易新闻|last=网易|website=news.163.com|access-date=2019-07-03}}</ref>を謳う中国は自国の[[IT]]企業を[[ガラパゴス化]]させ<ref>Denyer, Simon (23 May 2016). "China's scary lesson to the world: Censoring the Internet works". The Washington Post.</ref>、外国企業から自国市場を保護することに成功した<ref>Rauhala, Emily (19 July 2016). "America wants to believe China can't innovate. Tech tells a different story". The Washington Post. </ref>。
[[Fileファイル:Fang binxing.jpg|thumb|方浜興]]
中国当局はGFWの存在そのものについて、一度でも公式発表したことはない、[[中華人民共和国外交部|中国外交部]]が行う記者会見でインターネット検閲関連の質問を受けた時は「中国政府はインターネットの発展を支持し、インターネットにおける言論の自由を含めて、国民の表現の自由を法によって保障される。同時に、中国はインターネットに対して法によって管理を行い、国際社会の慣習にも準拠している。」のような回答しかもらえない。「グレート・ファイアウォールの父」<ref name=WSJ>{{cite news|url=https://blogs.wsj.com/chinarealtime/2010/12/20/father-of-chinas-great-firewall-shouted-off-own-microblog/|title='Father' of China's Great Firewall Shouted Off Own Microblog – China Real Time Report – WSJ|date=20 December 2010|work=Wall Street Journal|accessdate=2019-10-08}}</ref><ref>{{cite web | publisher = Yunnan Information Times | script-title = zh:"防火墙之父"北邮校长方滨兴微博遭网民"围攻" | url = http://china.nfdaily.cn/content/2010-12/23/content_18691581.htm | date = 23 December 2010 | access-date = 2019-10-08 | language = Chinese | title = Archived copy | archive-url = https://web.archive.org/web/20110721182306/http://china.nfdaily.cn/content/2010-12/23/content_18691581.htm | archive-date = 21 July 2011 | url-status = dead }}</ref>と呼ばれる{{仮リンク|方浜興|en|Fang Binxing}}はインタービューでGFWの仕組みについての質問を受けた時「国家機密」と答えた。
 
128行目:
 
2019年6月に[[米中貿易戦争]]を受け、[[アメリカ合衆国商務省産業安全保障局]]は[[TOP500]]ベンダー3位の[[曙光]]をはじめとする中国でスーパーコンピュータを開発する5団体への米国製品の輸出を[[アメリカ合衆国商務省産業安全保障局#エンティティ・リストの作成と管理|エンティティ・リスト]]によって禁止した<ref>{{Cite web|title=米、中国スパコンに禁輸 5団体指定 首脳会談前に締め付け|url=https://www.sankei.com/world/news/190622/wor1906220008-n1.html|website=産経ニュース|date=2019-06-22|accessdate=2019-07-01|language=ja|first=SANKEI DIGITAL|last=INC}}</ref>。
 
=== 現在の検閲対象 ===
* [[検索エンジン]]の検索ワード([[政府]]や[[政治家]]への批判など)
* [[電子メール]]の送受信
* [[インスタントメッセンジャー]]の通信
* [[ウェブサイト]]・[[ブログ]]
* [[ソーシャル・ネットワーキング・サービス]]
* [[マイクロブログ]]
* [[電子掲示板]]
* インターネットユーザー
* [[反中]][[反共]]の活動家
* その他[[中国政府]]にや政治家に不都合な情報や批判など
 
=== 確認された検閲対象用語 ===
[[プロキシ]]や[[Virtual Private Network|VPN]]を使わない限り、[[検索エンジン]]からこれらの用語を検索すると、[[政治思想]]などを中国政府が問題視して[[ブラックリスト]]入りとなり、インターネットの利用を厳しく規制・監視される恐れがある。
*[[天安門]]事件(例えば[[四五天安門事件]]、[[六四天安門事件]])
*[[法輪功]]について
*[[反共産主義]]について
*[[民主政治]]や[[民主主義]]について
*[[台湾問題]] (例えば[[台湾独立]]、[[中華民国総統選挙]]、[[二つの中国]])
*[[チベット]]問題(例えば[[チベット独立]]、[[チベット動乱]]、[[ダライ・ラマ]])
*[[密輸]]について(走私)
*[[公金]]の使用の問題について
*[[多党制]]
*[[専制]]
*[[激流中国]]([[NHKスペシャル]]のシリーズ名)
*[[中国共産党]]について
*[[中華人民共和国]]の歴史問題 (例えば[[文化大革命]]、[[大躍進]]、[[毛沢東]])
*[[ポルノグラフィ]]({{lang|zh-cn|色情}})
*[[六合彩]]、[[ギャンブル]]({{lang|zh-cn|賭博}})
*[[ジャスミン|茉莉花]]、茉莉花革命([[ジャスミン革命]]、[[中国ジャスミン革命]]の事)
*[[パナマ文書]]<ref>{{cite news | title = 「パナマ文書」、中国当局が報道規制 記事削除や検索制限も | url = http://jp.reuters.com/article/panama-tax-china-idJPKCN0X20CP | newspaper = [[ロイター]] | date = 2016-04-05 | accessdate = 2016-09-13}}</ref>
* [[習近平]]関連
** [[くまのプーさん_(ディズニー)|くまのプーさん]]({{lang|zh-cn|维尼熊}})
** [[剛田武|ジャイアン]]({{lang|zh-cn|胖虎}})<ref>{{Cite news|url=https://www.asahi.com/articles/ASK7L3RN8K7LUHBI00L.html|title=ジャイアンも中国で検索不能 習主席に似てるから? |date=2017-07-18|accessdate=2018-03-11|publisher=朝日新聞}}</ref>
** [[皇帝]]即位({{lang|zh-cn|登基}})
** [[袁世凱]]<ref>{{Cite news |author = |url = http://www.sankei.com/world/news/180228/wor1802280036-n1.html|title = 中国ネット 改憲批判拡大 国家主席終身制「暗黒支持するな」|newspaper = [[産経新聞]]|date = 2018-02-28|accessdate = 2018-03-12}}</ref><ref>{{Cite news |author = |url = http://bunshun.jp/articles/-/6406|title = “皇帝化”する習近平の中国「笑ってはいけない検閲事情」|newspaper = [[文藝春秋]]|date = 2018-03-05|accessdate = 2018-03-12}}</ref><ref>{{Cite news |author = |url = http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-43208840|title =中国当局、なぜまたクマのプーさんを検閲? 主席任期延長案で|newspaper = [[BBC]]|date = 2018-02-27|accessdate = 2018-03-12}}</ref>
** [[洪憲]]<ref>{{Cite news |author = |url = http://ironna.jp/article/9111|title =「習近平独裁」を中国人はなぜ歓迎するのか|newspaper = [[産経新聞|iRONNA]]|date = 2018-03-07|accessdate = 2018-03-12}}</ref><ref>{{Cite news |author = |url = http://news.ltn.com.tw/news/world/breakingnews/2352848|title =「信女願一生吃素」也不行! 中國修憲忙禁敏感詞|newspaper = [[自由時報]]|date = 2018-03-01|accessdate = 2018-03-12}}</ref>
** [[張勲復辟]]<ref>{{Cite news |author = |url = http://www.epochtimes.com/b5/18/3/1/n10180870.htm|title =袁斌:中共新一輪網路審查限制評論修憲|newspaper = [[大紀元]]|date = 2018-02-28|accessdate = 2018-03-12}}</ref><ref>{{Cite news |author = |url = https://udn.com/news/story/7331/3004714|title =陸社群媒體熱議修憲 「稱帝」、「反對」等詞遭封鎖|newspaper = 聯合新聞網|date = 2018-02-28|accessdate = 2018-03-12}}</ref>
* [[金正恩]]関連
** [[デブの金3世]]({{lang|zh-cn|金三胖}})<ref>{{Cite news |author = |url = http://japanese.joins.com/article/737/225737.html|title =中国ポータルで金正恩のあだ名「金三胖」が再び検索可能に…ミサイルの影響か|newspaper = [[中央日報]]|date = 2017-02-14|accessdate = 2018-03-28}}</ref><ref>{{Cite news |author = |url = https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/zhengzhi/ql1-03272018103050.html|title =金正恩秘访北京众纷纭 网上急删“金三胖”|newspaper = [[ラジオ・フリー・アジア]]|date = 2018-03-27|accessdate = 2018-03-28}}</ref>
** [[習近平とデブ]]({{lang|zh-cn|西胖}})<ref>{{Cite news |author = |url = http://www.epochtimes.jp/2018/03/32167.html|title =デブデブデブも禁止?金正恩氏の訪中で検閲ワード目白押し|newspaper = [[大紀元]]|date = 2018-03-29|accessdate = 2018-04-01}}</ref>
* [[王岐山]]関連
** 七三<ref>{{Cite news |author = |url = https://www.nikkei.com/article/DGXMZO20489250Z20C17A8000000/ |title =「七三=王岐山」検閲と削除が示す激闘|newspaper = [[日本経済新聞]]|date = 2017-08-30|accessdate = 2019-10-08}}</ref>
 
== 翻牆(突破手法) ==
180 ⟶ 136行目:
しかし、中国当局の検閲回避対策技術の発展により、すでに9割以上の回避手段は使えなくなった:
 
[[2018年]]9月から一般的なVPN([[L2TP]]、[[PPTP]]方式)への規制、遮断が常態化。<ref>{{cite web|title=重要なお知らせ:中国向けL2TP,PPTP を廃止して、IKEv2 方式に移行します|url=https://catswall.net/info_stop_pptp_l2tp_start_ikev2/|website=catswall.net|accessdate=2018-09-08|date=2019-06-01}}</ref>
 
== 関連項目 ==
192 ⟶ 148行目:
*[[天網]]
*[[網軍]]
*[[人肉検索]]
*[[五毛党]]