「自己組織化写像」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
U-ichi (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
やすし (会話 | 投稿記録)
67行目:
GTMは1996年にBishop, Svensen, Williamsの論文中で初めて発表された。GTMは確率モデルであり、おそらく収束する。また、近傍半径の収縮や学習係数の減少を必要としない。
 
GTMは生成モデルである。入力データを「まず低次元空間側で確率的に点を選び、それを観測された高次元入力データの空間上の点に[[滑らかな関数]]で写像した後でノイズを加えたもの」と仮定する。
 
低次元側の確率分布、滑らかな関数、そして高次元側でのノイズのパラメータは全て[[EMアルゴリズム]]([[w:EM_algorithm]])によって入力データから学習される。