「抽象化」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
出典追加ほか
編集の要約なし
1行目:
{{出典の明記|date=2012年11月15日 (木) 02:53 (UTC)}}
{{otheruses|哲学の概念|計算機科学における抽象化|抽象化 (計算機科学)}}
'''抽象化'''(ちゅうしょうか、{{lang-en-short|Abstraction}}、{{lang-de-short|Abstraktion}})とは、[[思考]]における手法のひとつで、対象から注目すべき要素を重点的に抜き出して他は無視す捨て去る方法である。反対に、ある要素を特に抜き出して、これを切り捨てる意味もあり、この用法については'''捨象'''(しゃしょう)するという{{refnest|name="ブリタニカ_抽象"|[https://kotobank.jp/word/%E6%8A%BD%E8%B1%A1-97265#E3.83.96.E3.83.AA.E3.82.BF.E3.83.8B.E3.82.AB.E5.9B.BD.E9.9A.9B.E5.A4.A7.E7.99.BE.E7.A7.91.E4.BA.8B.E5.85.B8.20.E5.B0.8F.E9.A0.85.E7.9B.AE.E4.BA.8B.E5.85.B8 「抽象」 - ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典]、2014年、Britannica Japan。}}。反対に、ある要素を特に抜き出して、これを切り捨てる意味もあり、この用法については'''捨象'''(しゃしょう)という{{refnest|name="ブリタニカ_抽象"}}。従って、抽象と捨象は盾の両面といえる。
 
== 脚注 ==