「水溶液」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
203.135.193.135 (会話) による ID:74542447 の版を取り消し
タグ: 取り消し
26行目:
分子結晶の結晶エネルギーは[[分子間力]]のうち、[[ファンデルワールス力]]、[[双極子相互作用]]および[[水素結合]]に起因する。これらの結晶の結合力はイオン結晶に比べると格段に弱いものの、分子量が増大するほど結晶エネルギーは(すなわち融点も)大きくなる。極性分子結晶のうち分子量の小さいもの、あるいは多数の水素結合を有するものは水に溶けやすい。分子量の小さいものは水和する表面が相対的に広い場合に水に溶解する。[[酢酸エチル]]は[[アセトン]]よりも極性の絶対値は大きいが分子量が大きく水和しない領域が大である。そのため水和の寄与がほとんどなく、水に溶解しない。[[糖]]などある程度の分子量以上では、極性分子結晶は水素結合の存在が多い場合に水に溶解する。
====酸・塩基の溶解====
プロン酸、塩基は水中では容易に水素結合を形成するので水溶性が大きい。水中で電離したイオンはさらに水和しやすいので酸・塩基は相対的に水に対する溶解性が大きい。
 
==主な水溶液==