「金輪島」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m テンプレート引数の行末のバーティカル・バーを行頭に移す
→‎歴史: 江戸時代の製ロウ
25行目:
 
== 歴史 ==
* [[1749年]]([[寛延]]2年) - 商人の平野屋が請山として借り受け、大規模な[[ハゼノキ]]、[[ウルシノキ]]の植樹を始める。
** 以後、島では大規模な[[ロウ]]の生産が行われたが、地元漁師が植栽木の紅葉が魚族の襲来を妨げるとして反発するようになり、1770年までに撤退を余儀なくされた<ref>「第三章 城下町と近郊農村の産業」『広島市史 第三巻 社会経済編』昭和34年8月15日 広島市役所</ref>。
* [[1894年]](明治27年)- 陸軍運輸部'''金輪島'''工場 開設<ref name="ndl920238">{{Cite book|和書|publisher =広島商業会議所|title = 企業地としての広島|url ={{NDLDC|920238}}|date =1924|pages=72-75|accessdate = 2014-07-09}}</ref>
** 民間の耕地を陸軍が買収し開設した陸軍運輸部直轄の船の修理や新造もおこなっていた造船工場<ref name="ndl920238" />。1924年(大正13年)時点での職工は、船員/木工/鉄工および技術工含め443人<ref name="ndl920238" />。