「阿部正耆」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
1行目:
{{基礎情報 武士
| 氏名 = 阿部正耆
| 主君画像 =
| 時代 = [[江戸時代]]末期([[幕末]])
| 画像サイズ =
| 画像説明 =
| 時代 = [[江戸時代]]([[幕末]])
| 生誕 = [[文政]]10年[[10月24日 (旧暦)|10月24日]]([[1827年]][[12月12日]])
| 死没 = [[元治]]元年[[3月2日 (旧暦)|3月2日]]([[1864年]][[4月7日]])
7 ⟶ 10行目:
| 別名 =
| 諡号 =
| 兄弟神号 =
| 戒名 = 浄厳院殿徳誉賢譲良節大居士
| 霊名 =
| 墓所 = [[東京都]][[台東区]][[蔵前]][[西福寺 (台東区)|西福寺]]
| 官位 = [[従五位|従五位下]]、[[従四位|従四位下]]下、[[播磨国#江戸時代|播磨]]、[[侍従]]
| 幕府 = [[江戸幕府]] [[奏者番]]
| 主君 =
| 主君 = [[徳川家慶]]→[[徳川家定|家定]]→[[徳川家茂|家茂]]
| 藩 = [[陸奥国|陸奥]][[白河藩]]主
| 氏族 = [[阿部氏 (徳川譜代)|阿部氏]]
| 父母氏族 = 父:[[阿部氏 (徳川譜代)#阿部正粹]]、養父:''[[勝流|阿部正定]]''
| 父母 = [[阿部正粹]]<br>''[[阿部正定]]''
| 兄弟 =
| 兄弟 = '''正耆'''、較姫ら
| 妻 = 正室:[[阿部正寧]]の娘([[真田幸栄]]の娘とも)
| = [[阿部正功|正功]]、養子:'''''[[阿部正外|正外]]'''''<br>弦尾
| 子 = [[阿部正功|正功]]ら<br>'''''[[阿部正外|正外]]'''''
| 特記事項 =
}}
 
'''阿部 正耆'''(あべ まさひさ)は、[[江戸時代]]後期の[[大名]]。[[陸奥国|陸奥]][[白河藩]]の第6代藩主。[[官位]]は[[従四位|従四位下]]・[[播磨国#江戸時代|播磨守]]、[[侍従]]。忠秋系阿部家14代。
 
== 略歴 ==
[[文政]]10年(1827([[1827]])10月24日、[[備後国|備後]][[備後福山藩|福山藩]]主・[[阿部正]]の兄・[[阿部正]]の長男)の次男としてまれる。[[嘉永]]元年([[1848年]])に先代藩主・[[阿部正定]]が若死にしたため、養子となってその跡を継いだ。嘉永2年([[1849年]])6月に[[奏者番]]となるが、[[文久の改革]]で奏者番制度が廃止されたため、[[文久]]3年([[1863年]])4月から江戸、5月には大坂、8月には[[京都守護職]]となった[[松平容保]]の補佐として、それぞれ警備を務めるなど、佐幕派として行動した。しかし同年12月に病に倒れ、翌[[元治]]元年(1864([[1864]])3月2日に死去した。享年38。
 
次男[[阿部正功|正功]]は幼少だったため、養子[[阿部正外|正外]]が跡を継いだ。
 
== 系譜 ==
*父:[[阿部正粹]](1795-1836)
*母:不詳
*養父:[[阿部正定]](1823-1848)
| 妻 = *正室:[[阿部正寧]] - [[真田幸栄]]の娘とも
*女中:弦尾
**次男:[[阿部正功]](1860-1925)
*養子
**男子:[[阿部正外]](1828-1887) - [[阿部正蔵]]の次男
 
{{白河藩主|阿部氏|6代|1848年 - 1864年}}
 
{{DEFAULTSORT:あへ まさひさ}}
[[Category:阿部豊後守家|まさひさ]]
[[Category:阿部備中守家|まさひさ]]
[[Category:白河藩主]]
[[Category:譜代大名]]
[[Category:幕末の大名]]
[[Category:阿部豊後守家|まさひさ]]
[[Category:阿部備中守家|まさひさ]]
[[Category:備後福山藩の人物]]
[[Category:1827年生]]