「伊東塚」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2行目:
 
== 概略 ==
[[元亀]]3年([[1572年]])、[[伊東義祐]]と[[薩摩国]]を本拠とする[[島津義弘]]とのあいだの[[木崎原合戦]]において死した伊東加賀守、伊東又次郎、伊東新次郎、米良筑後守をはじめとする諸将の墓である。伊東方によって建てられた。この合戦を境に日向における伊東氏の勢力は徐々に衰退し、南九州地方には島津氏の勢力が拡大することとなる。
 
元は小林市真方の因幡塚にあった昌寿寺に作られた墓であるが、[[明治]]の[[廃仏毀釈]]により寺がなくなり墓碑のみが残った。とはいえ元々は、伊東家の士分クラス200余人分の供養塔が建てられていたが、現在は[[伊東祐安|伊東加賀守]]、伊東又次郎、[[伊東祐信|伊東新次郎]]、稲津又三郎、[[上別府宮内少輔]]、[[米良重方|米良筑後守]]、米良喜右介、米良式部少輔、野村四郎佐衛門の9基を残すのみとなっている。