「源旧鑑」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
官歴セクション追加。経歴推敲
25行目:
 
== 経歴 ==
[[清和天皇|清和朝]]の[[貞観 (日本)|貞観]]12年([[870年]])2月に[[源氏|源朝臣姓]]を賜り[[臣籍降下|臣籍]]に下った。父・時康親王が即位([[光孝天皇]])た[[元慶]]8年([[884年]])時服月俸に与り、無位から[[従四位|従四位上]]に直叙された。[[仁和]]2年([[886年]])1月[[備前国|備前守]]。その後、[[京職|左京大夫]]などを経て正四位下大蔵卿に至った。
 
[[元慶]]8年([[884年]])父・時康親王が[[即位]]([[光孝天皇]])すると[[時服]]月俸に与り、一世王の[[蔭位]]により[[无位]]から[[従四位|従四位上]]に直叙される。[[仁和]]2年([[886年]])[[備前国|備前守]]に任ぜられ、その後、[[京職|左京大夫]]などを経て[[正四位|正四位下]]・[[大蔵省#律令制における大蔵省|大蔵卿]]に至った。
[[延喜]]8年([[908年]])2月卒去。
 
[[醍醐天皇|醍醐朝]]の[[延喜]]8年([[908年]])2月卒去。
 
== 官歴 ==
注記のないものは『[[日本三代実録]]』による。
*[[貞観 (日本)|貞観]]12年([[870年]]) 2月14日:[[臣籍降下]]([[源氏|源朝臣]])
*[[元慶]]8年([[884年]]) 6月2日:預[[時服]]月俸。11月25日:[[従四位|従四位上]](蔭位|直叙]])
*[[仁和]]2年([[886年]]) 正月16日:[[備前国#国司|備前守]]
*時期不詳:[[正四位|正四位下]]。[[京職|左京大夫]]。[[大蔵省#律令制における大蔵省|大蔵卿]]<ref>『尊卑分脈』</ref>
*{{要出典範囲|[[延喜]]8年([[908年]]) 2月:[[崩御#卒去|卒去]]|date=2020年3月}}
 
== 系譜 ==
*父:[[光孝天皇]]
*母:[[讃岐永直]]の娘 - 光孝天皇更衣
*妻:生母不詳の子女
**男子:源清望
**男子:源時忠
**女子:源封子 - [[醍醐天皇]]更衣
 
== 脚注 ==
{{reflist}}
 
== 参考文献 ==