「一般送配電事業者」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
15行目:
!{{vertical header|供給区域の面積(km<sup>2</sup>)}}
!{{vertical header|需要電力量(百万kWh)}}
!{{vertical header|送電線亘長(km)}}
!{{vertical header|変電所の数}}
!{{vertical header|配電線亘長(km)}}
|-
|[[北海道電力ネットワーク]]
20 ⟶ 23行目:
| style="text-align: right" |78,421
| style="text-align: right" |30,583
| style="text-align: right" |8,451
| style="text-align: right" |374
| style="text-align: right" |68,282
|-
|[[東北電力ネットワーク]]
25 ⟶ 31行目:
| style="text-align: right" |79,531
| style="text-align: right" |82,787
| style="text-align: right" |15,330
| style="text-align: right" |630
| style="text-align: right" |147,934
|-
|[[東京電力パワーグリッド]]
30 ⟶ 39行目:
| style="text-align: right" |39,575
| style="text-align: right" |289,387
| style="text-align: right" |21,179
| style="text-align: right" |1,615
| style="text-align: right" |361,646
|-
|[[中部電力パワーグリッド]]
35 ⟶ 47行目:
| style="text-align: right" |39,272
| style="text-align: right" |135,957
| style="text-align: right" |12,099
| style="text-align: right" |937
| style="text-align: right" |134,693
|-
|[[北陸電力送配電]]
40 ⟶ 55行目:
| style="text-align: right" |12,272
| style="text-align: right" |29,953
| style="text-align: right" |3,326
| style="text-align: right" |203
| style="text-align: right" |43,451
|-
|[[関西電力送配電]]
45 ⟶ 63行目:
| style="text-align: right" |28,712
| style="text-align: right" |144,997
| style="text-align: right" |18,823
| style="text-align: right" |1,599
| style="text-align: right" |132,456
|-
|[[中国電力ネットワーク]]
50 ⟶ 71行目:
| style="text-align: right" |32,282
| style="text-align: right" |61,073
| style="text-align: right" |8,607
| style="text-align: right" |483
| style="text-align: right" |83,938
|-
|[[四国電力送配電]]
55 ⟶ 79行目:
| style="text-align: right" |18,451
| style="text-align: right" |27,382
| style="text-align: right" |3,437
| style="text-align: right" |210
| style="text-align: right" |46,051
|-
|[[九州電力送配電]]
60 ⟶ 87行目:
| style="text-align: right" |42,232
| style="text-align: right" |86,431
| style="text-align: right" |10,802
| style="text-align: right" |597
| style="text-align: right" |172,159
|-
|[[沖縄電力]]
65 ⟶ 95行目:
| style="text-align: right" |2,281
| style="text-align: right" |7,924
| style="text-align: right" |1,204
| style="text-align: right" |140
| style="text-align: right" |11,018
|}
 
* '''資本金''' 2020年(令和2年)4月時点。出所は、各社のウェブサイト。
* '''供給区域の面積''' 出所は、[[電気事業連合会]]<ref>{{Cite book|title=2017年版電気事業便覧|year=2018|publisher=一般財団法人経済産業調査会|page=27|editor=経済産業省資源エネルギー庁}}</ref>。
* '''需要電力量''' 2018年(平成30年)4月~2019年(平成31年)4月の1年間。出所は、[[電力広域的運営推進機関]]<ref name=":11">{{Cite book|title=電力需給及び電力系統に関する概況: 2018年度の実績|year=2019|publisher=電力広域的運営推進機関|author=電力広域的運営推進機関|page=7|url=https://www.occto.or.jp/houkokusho/2019/files/denryokujyukyu_denryokukeitou_gaikyo.pdf}}</ref>。
* '''送電線亘長''' 2019年(平成31年)3月末時点。架空電線路亘長と地中電線路亘長の合計。出典は、分社化前の各社の[[有価証券報告書]]。
* '''変電所の数''' 2019年(平成31年)3月末時点。出典は、分社化前の各社の有価証券報告書。北海道電力ネットワークの数値には、変換所2箇所を含む。中部電力パワーグリッドの数値には、[[南福光連系所|連系所]]1箇所を含む。関西電力送配電の数値が変換所1箇所を含むか否かは、不詳。四国電力送配電の数値には、変換所1箇所を含む。
* '''配電線亘長''' 2019年(平成31年)3月末時点。架空電線路亘長と地中電線路亘長の合計。出典は、分社化前の各社の有価証券報告書。
 
== 一般送配電事業 ==
74 ⟶ 114行目:
一般送配電事業の許可は、'''供給区域'''(供給エリア)ごとに行われる。日本全土は、互いに重複しない10の供給区域に分割されている。一般送配電事業者ごとの供給区域は、次のとおりである。
 
*'''[[北海道電力ネットワーク]]'''(供給区域の面積:78,421 km<sup>2</sup>)
**'''[[北海道]]'''
*'''[[東北電力ネットワーク]]'''(供給区域の面積:79,531 km<sup>2</sup>)
**'''[[青森県]]'''、'''[[秋田県]]'''、'''[[山形県]]'''、'''[[岩手県]]'''、'''[[宮城県]]'''、'''[[福島県]]'''、'''[[新潟県]]'''
*'''[[東京電力パワーグリッド]]'''(供給区域の面積:39,575 km<sup>2</sup>)
84 ⟶ 124行目:
***[[富士宮市]]のうち、昭和31年9月29日における旧[[庵原郡]][[内房村]]の区域'''以外'''の区域
***[[富士市]]のうち、平成20年10月31日における旧庵原郡[[富士川町 (静岡県)|富士川町]]の区域'''以外'''の区域
*'''[[中部電力パワーグリッド]]'''(供給区域の面積:39,272 km<sup>2</sup>)
**'''[[長野県]]'''、'''[[愛知県]]'''
**'''[[岐阜県]]'''(次の地域を除く)
97 ⟶ 137行目:
***[[熊野市]]のうち、昭和29年11月2日における旧[[南牟婁郡]][[新鹿村]]、[[荒坂村]]、[[泊村 (三重県)|泊村]]の区域'''以外'''の区域
***[[南牟婁郡]]
*'''[[北陸電力送配電]]'''(供給区域の面積:12,272 km<sup>2</sup>)
**'''[[富山県]]'''、'''[[石川県]]'''
**'''[[福井県]]'''(次の地域を除く)
104 ⟶ 144行目:
***[[飛騨市|飛驒市]]のうち、平成16年1月31日における旧[[吉城郡]][[神岡町 (岐阜県)|神岡町]]、昭和31年9月29日における旧吉城郡[[坂下村 (岐阜県)|坂下村]]の区域
***[[郡上市]]のうち、平成16年2月29日における旧[[郡上郡]][[白鳥町 (岐阜県)|白鳥町]][[石徹白村|石徹白]]の区域
*'''[[関西電力送配電]]'''(供給区域の面積:28,712 km<sup>2</sup>)
**'''[[滋賀県]]'''、'''[[京都府]]'''、'''[[大阪府]]'''、'''[[奈良県]]'''、'''[[和歌山県]]'''
**'''[[兵庫県]]'''(次の地域を除く)
115 ⟶ 155行目:
***[[熊野市]]のうち、昭和29年11月2日における旧[[南牟婁郡]][[新鹿村]]、[[荒坂村]]、[[泊村 (三重県)|泊村]]の区域'''以外'''の区域
***[[南牟婁郡]]
*'''[[中国電力ネットワーク]]'''(供給区域の面積:32,282 km<sup>2</sup>)
**'''[[鳥取県]]'''、'''[[島根県]]'''、'''[[岡山県]]'''、'''[[広島県]]'''、'''[[山口県]]'''
**'''[[兵庫県]]'''(次の地域に限る)
124 ⟶ 164行目:
***[[今治市]]のうち、平成17年1月15日における旧[[越智郡]][[吉海町]]、[[宮窪町]]、[[伯方町]]、[[上浦町 (愛媛県)|上浦町]]、[[大三島町]]、[[関前村]]の区域
***[[越智郡]]
*'''[[四国電力送配電]]'''(供給区域の面積:18,451 km<sup>2</sup>)
**'''[[徳島県]]'''、'''[[高知県]]'''
**'''[[香川県]]'''(次の地域を除く)
131 ⟶ 171行目:
***[[今治市]]のうち、平成17年1月15日における旧[[越智郡]][[吉海町]]、[[宮窪町]]、[[伯方町]]、[[上浦町 (愛媛県)|上浦町]]、[[大三島町]]、[[関前村]]の区域
***[[越智郡]]
*'''[[九州電力送配電]]'''(供給区域の面積:42,232 km<sup>2</sup>)
**'''[[福岡県]]'''、'''[[佐賀県]]'''、'''[[長崎県]]'''、'''[[熊本県]]'''、'''[[大分県]]'''、'''[[宮崎県]]'''、'''[[鹿児島県]]'''
*'''[[沖縄電力]]'''(供給区域の面積:2,281 km<sup>2</sup>)
**'''[[沖縄県]]'''
 
=== 送配電網・電力系統・系統運用・アンシラリーサービス ===
[[ファイル:Matsuidamachi Sakamoto, Annaka, Gunma Prefecture 379-0307, Japan - panoramio (4).jpg|代替文=東京電力パワーグリッドの西群馬幹線の写真|サムネイル|300x300ピクセル|'''送電設備'''の例([[東京電力パワーグリッド]] 西群馬幹線)]]
[[ファイル:Shin'aimoto substation survey.jpg|代替文=関西電力送配電の新愛本変電所の写真|サムネイル|300x300ピクセル|'''変電設備'''の例(関西電力送配電 新愛本変電所)]]
[[ファイル:Hakodate-Concrete-Utility-Pole.jpg|代替文=北海道電力ネットワークのコンクリート電柱の写真|サムネイル|300x300ピクセル|'''配電設備'''の例(北海道電力ネットワーク 日本最古のコンクリート電柱)]]
一般送配電事業者は、供給区域内に、'''送電設備'''([[送電塔]]、[[送電線]]、開閉所など)、'''変電設備'''([[変電所]]、変換所、連系所)、'''配電設備'''([[電柱]]、[[配電線]]、[[柱上変圧器]]、[[電力量計]]、[[アンペアブレーカー]]など)を設置し、'''送配電網'''(electrical grid)を構築する(一部の送電線・変電所は供給区域外に設置される)。送配電網には、発電事業者の発電所、ほかの一般送配電事業者の送配電網、需要家の負荷設備が連系する。発電所と送配電網とを合わせて'''[[電力系統]]'''と称する。