「オットー・ワーグナー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
56行目:
 
==建築観==
ワーグナーは、芸術の課題は時代の課題であり<ref>ワーグナー、p32</ref>、現代の建築は新しい材料と現代の要求に対応しなければならない<ref>ワーグナー、p37</ref>、とする。有名な「芸術は必要にのみ従う」<ref>ワーグナー、p54</ref>という主張標語は、[[ゴットフリート・ゼムパー]]の合理主義的な建築観を引き継ぐもので、[[モダニズム建築|近代建築]]の理念を表現したものである。

世界中どこであれ、建築家は伝統と対峙することはなく自身が捉えたその地方の脈絡、場の印象、そして伝統の印象といったものと対峙するのだと主張していてこのことは従来の様式建築の終焉を意味していると言える。また芸術形態の今後の展開の仕方について思考し、これを産業と結びつけることを強く主張した。これは仕事の分業を、つまり種々の異なる部材を同時に生産することによって、製品の組立てがより迅速になることを主張した
 
また芸術形態の今後の展開の仕方について思考し、これを産業と結びつけることを強く主張した。これは仕事の分業を、つまり種々の異なる部材を同時に生産することによって、製品の組立てがより迅速になることを主張した。
== その他 ==
1980年代に500シリング紙幣の肖像として採用された。