「ポッポの丘」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
リンクが機能しなくなっているので2020年3月17日 (火) 06:38 UTCの版まで戻します。あわせて入場料・駐車場料金に関する記述などを整理しました。
修正(書式の整理)
66行目:
* [[大山ケーブルカー]]丹沢号(1965年製)車体
* [[小田原電気鉄道チキ2形電車|箱根登山鉄道モハ2形電車]] モハ110(2017年5月上旬~2018年3月末まで期間限定公開)
* アメリカJ・G・[[ブリル|ブリル社]]鍛造軸ばね式2軸ボギー台車(Brill76E1(Brill76E1. 軸距1.437㎜ 1920年製))<ref>[[京王電気軌道23形電車]]に装置。1938年(昭和13年)[[広島瓦斯電軌]]に譲渡され[[広島電鉄700形電車 (初代)]]の台車となる。1945年(昭和20年)8月6日[[広島への原子爆弾投下]]に遭遇。1948年(昭和23年)~1950年(昭和25年)頃、広電初代700形に装置。1972年(昭和47年)~1980年(昭和55年)廃車。2012年(平成24年)12月ポッポの丘へ移設。原爆で被爆した大変貴重な台車である。</ref>
* [[長野電鉄]]モハ1000形(1949年(昭和24年)[[日本車輌]]東京支店製造。カットボディ)<ref>[[運輸省]]規格型電車として製造。1985年(昭和60年引退後は、[[小布施駅保存、]]および[[信濃川田駅]]で保存。2019年3(平成31年)3月一部解体。7mだけのカットモデルだったが、2020年3(令和2年)3月に搬出され、同月6日にポッポの丘に搬入され、同月中旬にはりんご色のカラーに修復されているなお、運輸省規格型の車両は、もう2020年時点で日本国内には2両しか保存されていない。3月中旬のにりんご色のカラーに修復されている。</ref>
*長野電鉄モハ1000形
昭和24年日本車輌東京支店製造。運輸省規格型電車として製造。昭和60年引退後は、小布施駅保存、信濃川田駅保存。2019年3月一部解体。7mだけのカットモデルだったが、2020年3月に搬出され、6日にポッポの丘に搬入された。運輸省規格型の車両は、もう日本には2両しか保存されていない。3月中旬のにりんご色のカラーに修復されている。
<gallery widths="180">
ファイル:Popponooka Hokutetsu-3752.jpg|北陸鉄道モハ3752
84 ⟶ 83行目:
 
== アクセス ==
* 住所:〒298-0135  千葉県いすみ市作田1298
* 営業時間は金・土・日・月・祝の10:00 - 16:00。悪天候の日は臨時休業する日もある。
* 卵かけご飯は11:00~15:00位まで。ご飯が売り切れた時などは早めに閉店する。
96 ⟶ 95行目:
== 外部リンク ==
{{commonscat|Isumi Poppo-no-Oka}}
* {{official|keiranbokujo.com/company1.html}}※旧サイト
* [http://blog.livedoor.jp/popponooka/ 公式ブログ]
* [https://www.popponooka.com/ 公式ホームページ]※現サイト
公式ホームページ