「吉浜駅 (愛知県)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
30行目:
|乗換 =
|備考 = [[無人駅]]([[駅集中管理システム]]導入駅)}}
 
'''吉浜駅'''(よしはまえき)は[[愛知県]][[高浜市]][[屋敷町 (高浜市)|屋敷町]]にある、[[名古屋鉄道]][[名鉄三河線|三河線]]の駅。駅番号は'''MU05'''。[[manaca]]が使用可能である。
 
== 歴史 ==
* [[1914年]]([[大正]]3年)[[2月5日]] - [[三河鉄道]]の駅として開業<ref name="M100-124">{{Cite book|和書|author=新實守|title=写真で見る三河線誕生百年|year=2015|publisher=新實守|page=124}}</ref>。
* [[1941年]]([[昭和]]16年)[[6月1日]] - 三河鉄道が名古屋鉄道に合併。同社三河線の駅となる。
* [[1959年]](昭和34年)[[9月26日]] - [[伊勢湾台風]]により駅舎被災<ref name="M100-124"/>。
* [[1960年]](昭和35年)3月 - 駅舎改築<ref name="M100-124"/>。
41 ⟶ 42行目:
* [[1983年]](昭和58年)[[10月21日]] - 棒線化<ref name="M100-124"/>。
* [[1985年]](昭和60年)4月 - 特勤化(駅員配置時刻不明)<ref name="M100-124"/>。
* [[2005年]]([[平成]]17年)[[9月14日]] - [[駅集中管理システム]]導入に伴う駅舎改築、無人化<ref name="M100-124"/>。「[[トランパス (交通プリペイドカード)|トランパス]]」導入。
* [[2011年]](平成23年)[[2月11日]] - ICカード乗車券「[[manaca]]」供用開始。
* [[2012年]](平成24年)[[2月29日]] - トランパス供用終了。
47 ⟶ 48行目:
== 駅構造 ==
単式1面1線の地上駅である。かつては1面2線の島式ホームであったが、三河線の貨物営業の廃止や運行ダイヤが整理されパターン化したことにより、交換駅としての必要性がなくなり棒線化された。[[駅集中管理システム]](管理駅は知立駅<ref>[https://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2005/050819.pdf SF カードシステム「トランパス」導入路線図] - 名古屋鉄道、2005年8月19日</ref>)が導入された[[無人駅]]である。
 
{| class="wikitable"
|+ のりば
59 ⟶ 61行目:
|[[碧南駅|碧南]]ゆき<ref name=方面/>
|}
 
<gallery widths="170px">
MT-Yoshihama Station-Plaza.jpg|駅前ロータリー
79 ⟶ 82行目:
* 『愛知県統計年鑑』によると1日の平均乗車人員は、2006年度1,044人、2007年度1,126人である。
* 『高浜の統計』によると、近年の1日平均乗降人員は下表のとおりである<ref>[http://www.city.takahama.lg.jp/grpbetu/ict/shigoto/toukei.html 高浜の統計] - 高浜市</ref>。
 
{| class="wikitable" style="text-align:right;"
|-
143 ⟶ 147行目:
 
== 駅周辺 ==
=== 主な施設 ===
* [[吉浜人形]]
* 高浜吉浜[[郵便局]]
149 ⟶ 154行目:
 
=== バス路線 ===
* 高浜市コミュニティバス「[[いきいき号]]」
 
<gallery widths="170px">
IK-Yoshihama-eki-bus-stop.jpg|バス停
155 ⟶ 161行目:
 
== 隣の駅 ==
; 名古屋鉄道
: {{名鉄駅番号|MU}} 三河線(海線)
:: [[小垣江駅]](MU04) - '''吉浜駅(MU05)''' - [[三河高浜駅]](MU06)
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
 
=== 注釈 ===
<references group="注釈" />
 
=== 出典 ===
<references/>