削除された内容 追加された内容
漢字は日本語での使用においては必ずしも単語そのものを表すわけではなく、表意文字と呼んでよい。
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
3行目:
 
== 概要 ==
'''表意文字'''とは、「意味」を形(絵)に置き換えて表した文字([[象形文字]]、[[指事文字]]など)の集まり。文字の一つ一つに意味があるため、表意文字では、ある文字を一つ見るだけで伝えたいことが理解できる。
 
[[アラビア数字]]、その他の数学記号は、代表的な表意文字である。[[&]]は本来は[[ラテン語]]の "et" の事であるが、英語のand、ドイツ語のundなど、違う言語の同じ意味の言葉を表す文字となっており、現代では表意文字といえる。
53行目:
|-
|}
* [[象形文字]]
* [[指事文字]]
* [[表音文字]]
** [[音素文字]]