「ライアン・コネル」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎「WaiWai」問題: 虚偽の引用を修正。Brisbane Timesの「当該記事」を読んだが、擁護などしていなかった。(「unsourced tales」の意味がわかりませんか??)
→‎「WaiWai」問題: 冗長な記述を除去。
13行目:
また、オーストラリアの新聞 Brisbane Times は、ライアン・コネルについて記事で取り上げた<ref>[http://www.brisbanetimes.com.au/news/world/japan-rails-at-australians-tabloid-trash/2008/07/04/1214951041660.html?page=2 Japan rails at Australian's tabloid trash - brisbanetimes.com.au] July 5, 2008. Retrieved on 2008-07-28</ref>。
 
一方では、一部の外国人や外国出身者は、ライアンについて「日本の真の姿を躊躇せず世界に配信した男」として賞賛し、ライアンを批判する日本人を逆に批判している。例えば、人権運動家の[[有道出人]](デイヴィッド・クリストファー・アルドウィンクル)は、「WaiWaiは日本人を知るのに必須です」と擁護し<ref>"Defending the weeklies, as well as Connell and his collaborators, is the unflagging media critic and campaigner for human rights Debito Arudou, who wrote that WaiWai was an essential guide to Japanese attitudes and editorial directives."
[http://www.brisbanetimes.com.au/news/world/japan-rails-at-australians-tabloid-trash/2008/07/04/1214951041660.html?page=2 "Japan rails at Australian's tabloid trash"], ''Brisbane Times'' ([[2008-07-05]]) </ref>、自分の発言サイトで、[[WaiWai]]を50回以上にわたって援用している<ref>[http://www.google.com/search?hl=en&q=site%3Awww.debito.org+WaiWai debito.orgにおけるWaiWai言及・使用へのリンク], (検索結果54ページへのリンク)2008年7月22日時点での情報 </ref>。