「靖国神社」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m 料金改定による変更を反映
425行目:
 
; 風景印
[[郵便局]]が郵便切手へ押印する[[消印]]のうち、その郵便局近辺の風物等を描いた[[風景印]](風景入通信日付印)があるが、[[九段郵便局]]の風景印には靖国神社拝殿と桜を描いている。使用開始は1952年(昭和27年)5月10日であるが、同じ日に[[麹町郵便局]]も同じ図案の風景印の使用を開始している。ただし、麹町郵便局は1983年(昭和58年)7月26日から日本武道館を描く図案に変更しており、九段郵便局だけが靖国神社に縁のある図案の風景印を現在も使用している。この消印は公印ではあるが、個人が52でも葉書基本料金(2019年以降は63以上の額面の切手もしくは官製葉書を提示すれば記念押印に応じてもらえるし、郵便物に押印して差し出すことも出来る。
 
; 歌謡
822行目:
* [{{NDLDC|755383/62}} 教育研究所編『高等小学修身教典』普及舎、1899年]
* [{{NDLDC|816149/13}} 陸軍陸地測量部撮影『靖国神社臨時大祭写真帖』小川一真出版部、1906年]
* [{{NDLDC|845139/24}} [[海軍教育本部]]『海軍読本』海軍教育本部、1905年][[海軍教育本部]][[海軍教育本部]][[海軍教育本部]]
* [{{NDLDC|816146/1}} 賀茂百樹編『靖国神社誌』靖国神社、1911年]
* [http://www.jacar.go.jp/DAS/meta/listPhoto?IS_STYLE=default&REFCODE=A03020850500 「靖国神社附属遊就館ニ関スル件・勅令第百九十二号」1910年(国立公文書館)]