削除された内容 追加された内容
参考文献
3行目:
== 来歴 ==
[[1912年]](大正元年)[[12月10日]]、[[長崎県]][[野母崎町]](現・[[長崎市]])生まれ。高浜高等小学校卒業。
 
19歳で上京、独学で[[保育士|保母]]となり[[保育園]]で働くなか、[[小説家]]として名の売れ始めた[[大江賢次]]と結婚。
戦時中、夫・賢次の実家である[[鳥取県]]に疎開中に長崎への[[原子爆弾]]投下によって姉や甥・姪を亡くす。夫・賢次の影響もあって、亡くなった親族や数多くの原爆犠牲者のために原爆の悲劇を記録として残し、また多くの人々に伝えるため、40歳から児童文学の創作をはじめる。
 
[[1961年]](昭和36年)、長崎への原爆投下による孤児たちを題材にした「南の風の物語」で第5回[[未明文学賞]]奨励賞を受賞。
 
[[1971年]](昭和46年)には、同じく長崎への原爆投下を題材にした「八月がくるたびに」で第20回[[小学館文学賞]]を受賞した。
 
その後も原爆児童文学の執筆を続けるなか、病院へ行く途中で倒れ<ref>[[長崎新聞]] [[2006年]][[12月19日]]版</ref>、[[1996年]](平成8年)[[12月14日]]に84歳で死去した。