削除された内容 追加された内容
英語表記除去をリバート 2409:10:520:4D00:7947:EBBB:F4D6:6FD4 (会話) による ID:77758996 の版を取り消し
タグ: 取り消し
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
6行目:
[[ファイル:UsuZan2007.JPG|thumb|200px|2000年の噴火活動で出来た[[有珠山]]の寄生火口。[[火口列]]をなす(2001年8月撮影)]]
[[ファイル:Mount Cameroon craters.jpg|thumb|200px|[[カメルーン山]]の火口]]
'''火口'''(かこう、{{Lang-en-short|crater}})とは、[[地下]]の[[マグマ]]や、[[火山ガス]]に運ばれた[[岩塊]]など、[[固体]]〜[[液体]]が[[地表]]に噴出する(または過去に噴出した)[[穴]]。噴出するものが[[泥]]や[[湯]]であっても規模によっては火口と呼ばれることがある。'''噴火口'''({{Lang-en-short|eruptive crater}}ふんかこう)ともいう。
 
[[ガス]](気体)のみを噴出する穴は[[噴気口]]と呼ぶことが多いが、実際のところサイズによって大まかに区別され、ガスのみであっても直径数メートルともなると火口と呼ばれることが多い。過去現在の噴火の有無は問われない([[大分県]][[伽藍岳]]の[[泥火口]]の例など)。