「横山紘一 (天文学者)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
主要研究等の追記
m編集の要約なし
1行目:
{{Infobox 人物|氏名=横山紘一|ふりがな=よこやま こういち|画像=<!-- 画像ファイル名 -->|画像サイズ=|画像説明=|出生名=|生年月日=<!-- {{生年月日と年齢|1940|10|28}} -->|生誕地=岩手県奥州市江刺岩谷堂|没年月日=<!-- {{死亡年月日と没年齢|2020|07|13|1940|10|28}} -->|死没地=岩手県盛岡市|国籍=<!-- {{JPN}} -->|別名=|職業=|活動期間=|著名な実績=|代表作=}}
'''横山 紘一'''(よこやま こういち、[[1940年]](昭和15年)10月28日 - [[2020年]](令和2年)7月13日)は、日本の[[天文学者]]。[[国立天文台]]・[[水沢VLBI観測所|水沢観測センター]]長、[[国立天文台]]地球回転研究系主幹、[[日本宇宙少年団]]水沢Z分団の初代分団長などを歴任した。
 
== 人物・業績 ==
[[岩手県]][[江刺郡]][[岩谷堂町]](現:[[奥州市]]江刺岩谷堂)出身。岩谷堂中学校、[[岩手県立水沢高等学校]]を卒業し、[[京都大学大学院理学研究科・理学部|京都大学理学部]]宇宙物理学科を卒業し、[[国立天文台]]研究員となった。
 
2020年(令和2年)7月13日、[[慢性腎不全|慢性じん不全]]のため、[[盛岡市]]内の病院にて死去、79歳。<ref>{{Cite web|title=訃報|url=https://www.iwate-np.co.jp/obituary/1017|website=IWATE NIPPO 岩手日報|accessdate=2020-09-05|language=ja}}</ref>
 
=== 主な所属 ===
・1986年:緯度観測所、極運動研究所、課長
 
・1988年:[[国立天文台]], 地球回転研究系, 教授
 
・1998年:[[国立天文台|国立天文台,]] 地球回転研究系, 教授
 
== 小惑星 ==
[[横山紘一 (小惑星)|横山紘一]](よこやまこういち、18289 Yokoyamakoichi<ref>{{Cite web|title=JPL Small-Body Database Browser|url=https://ssd.jpl.nasa.gov/sbdb.cgi?sstr=18289|website=ssd.jpl.nasa.gov|accessdate=2020-09-06}}</ref>)は、[[香西洋樹]]と[[古川麒一郎]]によって発見された[[小惑星]]で、同氏にちなんで命名された。
 
== 主要研究 ==
22行目:
・新しい国際地球回転事業に対応した研究の企画<ref>{{Cite web|url=https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-61306006/|title=新しい国際地球回転事業に対応した研究の企画|accessdate=2020-09-06|publisher=国立情報学研究所}}</ref>(1986)
 
・地球回転監視のための[[超長基線電波干渉法|VLBI]]太平洋ネットワーク構築の研究<ref>{{Cite web|url=https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-62420003/|title=地球回転監視のためのVLBI太平洋ネットワーク構築の研究|accessdate=2020-09-06|publisher=国立情報学研究所}}</ref>(研究代表者)(1987-1988)
 
・光学天体と電波天体による天文座標系の結合に関する研究<ref>{{Cite web|url=https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-63302008/|title=光学天体と電波天体による天文座標系の結合に関する研究|accessdate=2020-09-06|publisher=国立情報学研究所}}</ref>(1988-1990)
 
・国際[[超長基線電波干渉法|VLBI]]観測による位置天文学と地球力学の研究<ref>{{Cite web|url=https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-03452016/|title=国際VLBI観測による位置天文学と地球力学の研究|accessdate=2020-09-06|publisher=国立情報学研究所}}</ref>(研究代表者)(1991-1992)
 
・海洋衛星国際トペックスポセイドン計画に基づく海洋および固体地球ダイナミクスの研究<ref>{{Cite web|url=https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-05044042/|title=海洋衛星国際トペックスポセイドン計画に基づく海洋および固体地球ダイナミクスの研究|accessdate=2020-09-06|publisher=国立情報学研究所}}</ref>(1993-1995)
 
・測地[[超長基線電波干渉法|VLBI]]観測のための国際互換システムの構築<ref>{{Cite web|url=https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-07404022/|title=測地VLBI観測のための国際互換システムの構築|accessdate=2020-09-06|publisher=国立情報学研究所}}</ref>(研究代表者)(1995-1996)
 
・南半球の[[超長基線電波干渉法|VLBI]]網と日本列島を結ぶ長大基線による測地実験<ref>{{Cite web|url=https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-10640413/|title=南半球のVLBI網と日本列島を結ぶ長大基線による測地実験|accessdate=2020-09-06|publisher=国立情報学研究所}}</ref>(1998-2000)
 
== 脚注 ==