削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
153.232.109.253 (会話) による ID:79454562 の版を取り消し
タグ: 取り消し
348行目:
== 日本における習俗 ==
日本においては、古来より神への供物として祭りや慶事の際に用いられ、江戸時代には婚礼、小正月、節句、不祝儀、建築儀礼(棟上げ)に供え、贈答用として利用された<ref>{{Cite journal|和書|author=カウシカ |title=日本における餅の習俗 : 贈答品としての餅を中心に |url=https://opac.kokugakuin.ac.jp/webopac/TC01858946 |journal=東アジア文化研究 = 东亚文化研究 |issn=2423-8422 |publisher=國學院大學大学院文学研究科 |year=2019 |month=feb |issue=4 |pages=165-184 |naid=120006862910}}</ref>。
 
また、餅を投げることによって愛情表現をする地域もある。(ノ)`^´(ヾ)モッチャー!
 
== 餅に関する慣用表現 ==