削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''石川 美子'''(いしかわ よしこ)は[[徳島県]]出身の日本の[[フランス文学者]]、[[明治学院大学]][[名誉教授]]。専門は[[ロラン・バルト]]研究、[[風景画]]論、[[自伝]]研究。
 
== 略歴 ==
[[徳島県]][[板野郡]][[藍住町]]出身。[[徳島県立城南高等学校]]から[[京都大学大学院文学研究科・文学部|京都大学文学部]]フランス文学科、[[東京大学大学院人文社会系研究科・文学部|東京大学大学院人文社会系研究科]]を経て[[パリ大学|パリ第7大学]]で博士号を取得<ref>[https://www.msz.co.jp/book/author/14120.html][[みすず書房]]「石川美子」</ref>。[[専修大学]]助教授を経て、2001年より[[明治学院大学]]文学部フランス文学科教授<ref>[http://www.topics.or.jp/special/122545472032/2016/07/2016_1468892362488.html][[徳島新聞]]web「遠くでトーク 石川美子」</ref>。

フランスの[[哲学者]][[批評家]]、ロラン・バルトを中心に現代批評、自伝文学、旅行記、風景画に関しての著作、翻訳を手がけている<ref>[http://www.meijigakuin.ac.jp/french/teachers/ishikawa/][[明治学院大学]]「わたしの仕事」</ref>。
 
== 著作 ==
16 ⟶ 18行目:
*『記号の国 1970(ロラン・バルト著作集 7)』(みすず書房・2004年)ISBN 978-4622081173
*『零度のエクリチュール 新版』ロラン・バルト著(みすず書房・2008年)ISBN 978-4622073802。新訳版
*『ロラン・バルトの遺産』[[エリック・マルティ]][[アントワーヌ・コンパニョン]][[フィリップ・ロジェ]]著([[中地義和]]共訳、みすず書房・2008年)ISBN 978-4622074335
*『喪の日記』ロラン・バルト著 (みすず書房・2009年、新装版2015年)ISBN 978-4622079774
*『ロラン・バルトによるロラン・バルト』(みすず書房・2018年)ISBN 978-4622086918。新訳版
*『結ばれたロープ』[[ロジェ・フリゾン=ロッシュ]]著(みすず書房、2020年)ISBN 978-4622088813
 
== 監修 ==
*『文学のユートピア 1942-1954(ロラン・バルト著作集 1)』ロラン・バルト著 [[渡辺諒]]訳(みすず書房・2004年)ISBN 978-4622081111
*『演劇のエクリチュール 1955-1957(ロラン・バルト著作集 2)』ロラン・バルト著 [[大野多加志]]訳 (みすず書房・2005年)ISBN 978-4622081128
*『現代社会の神話 1957(ロラン・バルト著作集 3)』ロラン・バルト著 [[下澤和義]]訳(みすず書房・2005年)ISBN 978-4622081135
*『記号学への夢 1958-1964(ロラン・バルト著作集 4)』ロラン・バルト著 [[塚本昌則]]訳 (みすず書房・2005年)ISBN 978-4622081135
*『批評をめぐる試み 1964(ロラン・バルト著作集 5)』ロラン・バルト著 [[吉村和明]]訳 (みすず書房・2005年)ISBN 978-4622081128
*『テクスト理論の愉しみ 1965-1970(ロラン・バルト著作集 6)』ロラン・バルト著 [[野村正人]]訳(みすず書房・2006年)ISBN 978-4622081166
*『ロマネスクの誘惑 1975-1977(ロラン・バルト著作集 9)』ロラン・バルト著 [[中地義和]]訳 (みすず書房・2006年)ISBN 978-4622081197
*『断章としての身体 1971-1974(ロラン・バルト著作集 8)』ロラン・バルト著 [[吉村和明]]訳(みすず書房・2017年)ISBN 978-4622081180
 
== 脚注 ==