「市川町 (千葉県)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m +Cat
1行目:
{{日本の町村 (廃止)|
| 廃止日 = 1934年11月3日|
| 廃止理由 = 新設合併|
| 廃止詳細 = '''市川町'''、[[八幡町 (千葉県東葛飾郡)|八幡町]]、[[中山町 (千葉県)|中山町]]、[[国分村 (千葉県)|国分村]] → [[市川市]]|
| 現在の自治体 = 市川市|
| よみがな = いちかわまち|
| 自治体名 = 市川町|
| 区分 = |
| 都道府県 = 千葉県|
| = [[東葛飾郡]]|
支庁=|
| コード = 当時存在せず|
郡=[[東葛飾郡]]|
| 面積 = 3.3|
コード=当時存在せず|
| 境界未定 =|
面積=3.3|
| 人口 = 21865
境界未定=|
| 人口の時点 =21,865| 1931年12月
| 隣接自治体 = '''千葉県'''<br />東葛飾郡八幡町、中山町、国分村、[[行徳町]]<br />'''[[東京府]]'''<br />[[東京市]]([[江戸川区]])|
人口の時点=1931年12月|
| =|
隣接自治体='''千葉県'''<br />東葛飾郡八幡町、中山町、国分村、[[行徳町]]<br />'''[[東京府]]'''<br />[[東京市]]([[江戸川区]])|
| =|
木=|
| シンボル名 = その他のシンボル|
花=|
| 鳥など =|
シンボル名=その他のシンボル|
| 郵便番号 =|
鳥など=|
| 所在地 = 東葛飾郡市川町大字市川字上出口|
郵便番号=|
| 位置画像 =|
所在地=東葛飾郡市川町大字市川字上出口|
| 特記事項 =
電話番号=|当時存在せず|
経度=|
緯度=|
位置画像=|
特記事項=
}}
'''市川町'''(いちかわまち)は、[[1889年]]([[明治]]22年)[[4月1日]]から[[1934年]]([[昭和]]9年)[[11月3日]]まで存在した[[千葉県]][[東葛飾郡]]の[[町]]。現在の[[千葉県]][[市川市]]中西部に当たる地域。同郡域で最初に市制を敷いた。
84 ⟶ 80行目:
[[Category:市川市の歴史]]
[[Category:1889年設置の日本の市町村]]
[[Category:1934年廃止された行政区画の日本の市町村]]