「カーティス音楽院」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
カーティスの合格率(4%)は、全米の大学でも最難関となっており、イーストマン(13%)とは比較にならないため、イーストマンとの比較を削除しました。
17行目:
* [[1924年]]に[[メアリ・ルイーズ・カーティス・ボック]]により、本来は、[[ウィーン国立音楽大学]]と[[ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団]]の関係に倣って、[[フィラデルフィア管弦楽団]]の水準を満たすような楽団員の養成機関をめざして設立されたが、設立当初から、ピアノ科・オルガン科・声楽科・作曲科の学課が設けられていた。政府認可の音楽大学の他に、非認可で独自の卒業基準を定めた修了課程も併設する音楽学校でもある。
 
* 学生全員に[[奨学金]]が全額支給されるが、入学は2020年代の少子化を迎えた現在、アメリカを含めた全世界からの応募があるため[[イーストマン音楽学校]]と並んできわめて難しい。ピアノ科・指揮科・作曲科を別として、[[オーケストラ]]とオペラ団一つずつを満たす人数しか入学許可されないため、入学は極めて難しい。20年前は入学年齢制限を設けていたほどであったが、現在はこれを設けていない<ref>{{Cite web |url = https://www.curtis.edu/admissions/apply/|title = Curtis sets no minimum or maximum age for the admission of exceptional students to most of its programs. アメリカ合衆国法で、年齢に対する差別は21世紀にはすべて禁じられることになったためこうなっている。しかし、20代後半から40代の入学希望を受け入れるということは、志願者数全体を考慮するとほとんどあり得ない。|website = www.curtis.edu|publisher = Curtis Institute Of Music|date = |accessdate = 2020-09-24}}</ref>。
 
* 過去の校長は、[[ピアニスト]]の[[ヨゼフ・ホフマン]]、[[作曲家]]の[[ランダル・トンプソン]]、[[ヴァイオリニスト]]の[[エフレム・ジンバリスト]]、[[ピアニスト]]の[[ルドルフ・ゼルキン]]、[[オーボエ]]奏者の[[ジョン・デ・ランシー (音楽家)|ジョン・デ・ランシー]]である。[[1995年]]から[[2005年]]度までは[[ゲイリー・グラフマン]]が校長を務め、校長退任後もピアノ科教授を勤続した。[[2006年]]度からは、[[フィラデルフィア管弦楽団]]首席ビオラ奏者のロベルト・ディアスが選任された。
29行目:
*[[アンナ・モッフォ]]
*[[サミュエル・バーバー]]
*[[ジャン・カルロ・メノッティ]]
*[[ジョン・デ・ランシー (音楽家)|ジョン・デ・ランシー]](院長も務めた)
*[[ヒラリー・ハーン]]
*[[ピーター・ゼルキン]]
*[[ホルヘ・ボレット]]
*[[ラン・ラン]]
*[[リチャード・グード]]
*[[レナード・バーンスタイン]]
*[[ユジャ・ワン]]