「ノート:YAWARA!」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
23行目:
::: では、「何故この記述を記載すべきとの判断をしたか」についてお答え願えますか?--[[利用者:アセルス|<font color="#aa0077">Asellus</font>]]([[利用者‐会話:アセルス|<font color="#008800">Talk</font>]]) 2020年10月11日 (日) 23:23 (UTC)
::::姓を含め、共通点が多いからです。タマランチのほうは欧米語のカタカナ表記でサ行とタ行については両方の日本語表記があるケースもあり(S音なのでサマランチはないでしょうが)、中には本人と誤解する人もいるかもしれないから本人じゃない旨書いたほうが良いかもしれませんね。Th音だと思ってしまって。--[[利用者:Hiroshi takahashi|Hiroshi takahashi]]([[利用者‐会話:Hiroshi takahashi|会話]]) 2020年10月12日 (月) 13:10 (UTC)
::::: 「姓を含め、共通点が多い」「本人と誤解する人もいるかもしれない」これが独自研究にあたる虞があるんです。確かに直接的に書かれていませんが、「似ている」と言っているも同然ですよ。
:::::: ''著者や制作サイドが元ネタを公式に明かしていないのであれば、「99パーセント元ネタはあれだろうな」と思っても、あくまでそれは受け手側の「憶測」でしかありません。''
::::: [[ノート:ROOKIES#登場キャラの名前の由来などの記述について|先のROOKIESでの議論]]で上のように書かれていますが、「共通点が多い」「誤解する人もいる」として人物を挙げるのも'''元ネタ'''の類だと思います。当時を知ってる人なら類似性から元ネタは推測できても、それを書かないのがWikipediaのルールです。また記事中に書いてない以上は、作中の人物と実在の人物に関係性がないと考えるのが暗黙のルールだと思います。今回の場合、書くことで読者に元ネタを提示する形になってしまっており、「誤解を防ぐ」意味では逆効果ではないかと思いますよ。--[[利用者:アセルス|<font color="#aa0077">Asellus</font>]]([[利用者‐会話:アセルス|<font color="#008800">Talk</font>]]) 2020年10月12日 (月) 23:41 (UTC)
 
== 出典 ==
ページ「YAWARA!」に戻る。