「クラス (集合論)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
リンク貼替え (Wikipedia:Bot作業依頼, oldid=57465452 による)
Srtk613 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
1行目:
[[集合論]]及びその応用としての[[数学]]における'''クラス'''または'''類'''(るい、{{lang-en-short|''class''}})は、[[集合]](または、しばしば別の数学的対象)の集まりで、それに属する全ての[[元 (数学)|元]]が共通にもつ性質によって紛れなく定義されるものである。「クラス」の正確な定義は、議論の基礎となる文脈に依存する。例えば、[[公理的集合論|ツルメロ=フレンケル集合論]] (ZF) ではクラスは厳密には存在しないが、他の集合論(たとえば、[[ノイマン=ベルナイス=ゲーデル集合論]] (NBG))では、「クラス」の概念は公理化されている(NBG の例だと、別の量 (entity) の要素にならないような量としてクラスが定義される)。
 
(どのような定式化を選んだとしても)「全ての集合の集まり」はクラスである。(ZF では厳密な言い方ではないが)このクラスだが集合でないようなものは'''真のクラス''' (proper class) と呼ばれ、集合となるようなクラス(つまり集合)は'''小さいクラス''' (small class) とも呼ばれる。例えば、全ての順序数からなるクラスや全ての集合からなるクラスは、多くの形式体系において真のクラスである。