「名所江戸百景」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 58.89.113.50 (会話) による版を あいさんさん による版へ巻き戻し
タグ: 巻き戻し モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
12行目:
 
== 全119枚の図絵 ==
名所図会類の画題には複数の地名を羅列しただけのものが多いが、これらは適宜、「'''の'''」「'''より'''」「'''と'''」「'''を望む'''」などを補って読むとよい<ref>類似のものに古い道しるべがある。道しるべの多くは「を経て」「および」「に至る」などを適宜補って読む必要がある。こうした表記法が江戸時代以前には一般的であった。</ref>。以下に例をあげる。
 
* 日本橋江戸ばし → 日本橋'''より'''江戸橋'''をむ'''
* 永代橋佃しま → 永代橋'''より'''佃島'''をむ'''
* 外桜田弁慶堀糀町 → 外桜田'''より'''弁慶堀(桜田濠)・麹町'''方面をむ'''
* 鉄砲洲稲荷橋湊神社 → 鉄砲洲'''より'''稲荷橋'''と'''湊神社'''をむ'''
* 高田姿見のはし俤の橋砂利場 → 高田'''の'''姿見の橋'''から'''俤の橋'''と'''砂利場'''方面をむ'''
{{-}}
=== 春の部 ===