削除された内容 追加された内容
m 内部リンク修正、仮リンク追加
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
5行目:
*下記の本項目で述べる。
----
'''劉 瑾'''(りゅう きん、[[1451年]]([[景泰]]2年) - [[1510年]]([[正徳 (明)|正徳]]5年秋[[8月 (旧暦)|8月]])は[[明|明代]]の[[宦官]]。正徳初年に皇帝の寵愛を受け朝政を専断した。後に皇位簒奪を計画したため[[凌遅刑]]に処された。
==生涯==
出身は[[陝西省]][[興平市|興平]]、旧姓は「談」であった伝えられる。無頼出身より自宮し宮中に入り劉姓の宦官に従いやがてその姓を受けた。同僚の宦官7人と結託し「'''八虎'''」と称され、[[正徳帝]]に逸楽を勧めて遊蕩に耽溺させることで、政治の実権を掌握した。
 
劉瑾は一部朝臣と結託し朝政を壟断、[[東廠]]・[[西廠]]などの諜報機関を使って反対派を監視弾圧し、収賄政治によりを朝政を堕落させた。劉瑾の政治姿勢に対する反発は強く、[[1510年]](正徳10年)、[[寧夏]]で発生した[[朱寘鐇]]による[[安化王の乱]]も、劉瑾の排除をその反乱理由に掲げている。
出身は[[陝西省]][[興平市|興平]]、旧姓は「談」であった伝えられる。無頼出身より自宮し宮中に入り劉姓の宦官に従いやがてその姓を受けた。同僚の宦官7人と結託し「'''八虎'''」と称され、[[正徳帝]]に逸楽を勧めて遊蕩に耽溺させることで、政治の実権を掌握した。
 
劉瑾は一部朝臣と結託し朝政を壟断、[[東廠]]・[[西廠]]などの諜報機関を使って反対派を監視弾圧し、収賄政治によりを朝政を堕落させた。劉瑾の政治姿勢に対する反発は強く、[[1510年]](正徳10年)、[[寧夏]]で発生した[[朱寘鐇]]による[[安化王の乱]]も、劉瑾の排除をその反乱理由に掲げている。正徳帝の寵愛を失った後に粛清されることを恐れた劉瑾は、この年、宦官では初となる帝位の簒奪を企てるが、「八虎」の成員である{{仮リンク|張永|zh|张永 (明朝宦官)}}の密告により逮凌遅刑(寸磔)に処せられた。この3357刀に及ぶ凌遅刑の様子は刑務官であった[[張文麟]]によって詳細に記されている。
 
劉瑾の財産は処刑後に没収されたが、『[[二十二史箚記]]』によれば、没収財産は金250万両、銀5,000万両、その他無数の珍宝があり、当時の明朝歳入の10年分に相当するものであった。