「古ラテン語」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
32行目:
|}
 
このうち、[[C]]([[Γ]]の異体字形)は <nowiki>[g]</nowiki> の音を表す。母音字兼半母音字 [[I]] は <nowiki>[i]</nowiki> と <nowiki>[j]</nowiki>、[[V]]([[Υ]]の異体字形)<ref>ラテン語は/v/の発音およびそれを表す文字を持たなかった。後世にラテン文字[[V]]が/v/の発音を表すようになった。</ref> は <nowiki>[u]</nowiki> と <nowiki>[w]</nowiki> の音価を持った。五つの母音字(A, E, I, O, V<ref>母音字 V /u/ は後世に字形を U へ変えた。</ref>)は長短両方を表したが、文字の上で長短の区別はなかった。
 
母音字兼半母音字は二つの音価を持った:
* [[I]] は <nowiki>[i]</nowiki> と <nowiki>[j]</nowiki>
* [[V]]([[Υ]]の異体字形)<ref>ラテン語は/v/の発音およびそれを表す文字を持たなかった。後世にラテン文字[[V]]が/v/の発音を表すようになった。</ref> は <nowiki>[u]</nowiki> と <nowiki>[w]</nowiki>
 
===紀元前3世紀===