「吉原朝馬 (4代目)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: 手動差し戻し
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
77行目:
4代目'''吉原 朝馬'''(よしわら ちょうば、本名:'''佐藤 武'''、[[1949年]][[5月18日]] - )は、[[千葉県]][[多古町]]出身の[[落語家]]、[[俳優]]。[[出囃子 (落語)|出囃子]]は『吉原雀』。[[落語協会]]所属。劇団「朝馬座」主宰。[[千葉県立佐原高等学校]]卒業<ref>『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.563</ref>。
 
===略歴・人物===
*[[1968年]]5月[[金原亭馬生 (10代目)|10代目金原亭馬生]]に入門。翌年1月前座となって前座名「駒八」を与えられる。 [[1973年]]4月に同じ名で二つ目昇進。[[1982年]]12月、真打昇進し4代目吉原朝馬を襲名
*[[1969年]]1月∶前座となる。前座名「'''駒八'''」。
 
*[[1973年]]4月∶二ツ目昇進。
*[[1982年]]12月∶[[春風亭一朝]]、[[三遊亭小金馬|三代目三遊亭小金馬]]、[[柳家せん八]]、[[古今亭志ん橋|六代目古今亭志ん橋]]、[[立川左談次]]、[[鈴々舎馬桜|立川談生]]とともに真打昇進。'''四代目吉原朝馬'''を襲名。
===人物===
明治期の[[女道楽]]の[[立花家橘之助]]を題材にした[[山田五十鈴]]の『たぬき』、1984年の『[[タンゴ・冬の終わりに]]』([[西武劇場]])に出演<ref>{{Cite book|和書|title=落語 1984春号 落語界トピックス|date=1984-5-1|year=|publisher=弘文出版|editor=井上正弘|page=14}}</ref>。