削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
5行目:
調査会社であるグローバルインサイト社の分類では、スポーツ・クーペ、[[レジャー・アクティビティ・ビークル|マルチパーパスビークル]]、[[SUV]]を含むとされている一方、ヨーロッパで「以前に使用されていた最も狭義の分類」<ref>http://ec.europa.eu/competition/mergers/cases/decisions/m1406_en.pdf</ref>においては、これらの車種は別のセグメントに分類される。
 
[[20192020]]現在の基準では、おおむね全長が3,800 mm以下、全幅が1,680700 mm以下の乗用車を示すとされ、[[排気量]]0.6 Lから1.3 Lまでの[[エンジン]]を搭載することが多いが、車両寸法、全長、価格、車両装備や車両の持ち合わせるイメージなどの複数要件による分類によって分類されるセグメントが変わるために、明確な数値基準はないとされている{{誰2|date=2019-11}}が、その中でもAセグメントのサイズにカテゴライズされている全幅が1,680700 mmに満たない一部のハッチバックや全長が4,300 mm・全幅が1,680700 mmに満たないノッチバックセダン(2019(2020年時点で現行モデルとして販売されている車種では、[[プロドゥア・ベザ]]、および[[三菱・アトラージュ|三菱・アトラージュ/ミラージュG4]]、[[ホンダ・アメイズ]]が該当)やステーションワゴンはフルAセグメントもしくはABセグメントという場合もある。
 
ボディサイズ上は、日本の[[コンパクトカー]]のうち主にエントリーモデル([[トヨタ・パッソ]]/[[ダイハツ・ブーン]]、[[日産・マーチ]]、[[三菱・ミラージュ]]など)以下のクラス、および[[ダイハツ・トール]]([[OEM]]の[[トヨタ・ルーミー]]/[[トヨタ・タンク|タンク]]、日本市場向け2代目[[スバル・ジャスティ]]を含む)[[スズキ・ソリオ]](OEMの[[三菱・デリカD:2]]を含む)、[[スズキ・スプラッシュ]]、[[スズキ・イグニス]]、[[スズキ・クロスビー]]、[[ダイハツ・ロッキー]](2代目モデル。OEMの[[トヨタ・ライズ]]を含む)など全幅が[[小型自動車|5ナンバーサイズの規格]]の上限である1,700 mmにほぼ達したごく一部のコンパクトトールワゴンやスモールクロスオーバーSUVなどがこれに該当し、'''[[軽自動車]]、および現行規格の軽自動車の全長の上限値よりさらに全長が短いコンパクトカーの[[トヨタ・iQ]]も広義上ではこのセグメントに含まれる。'''全長2,540 mmとより小さい[[スマート・フォーツー]]などは、[[北アメリカ]]や[[イギリス]]における分類では[[マイクロカー]]であるが、この「セグメント分類」においては最小のカテゴリーであるAセグメントに包括される。
 
== 脚注 ==