「Wikipedia‐ノート:投稿ブロックの方針」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
2,644行目:
: {{コメント}}基本的に対話拒否とは指摘された行動を改めないことなので、問題視されている行為を繰り返していないのであれば、氏の言われる「無言の承知」でも問題ないです。ただ、意思表示をしないということは勘違いされる余地を残しているのであって、それで相手が対話拒否ではないかと指摘した時に真摯な対応ができないのは別問題です。「誤解を招かせてすみません。あなたの指摘に納得しており、ご指摘されたことはもうやりません」といった内容で謝罪なり弁明するのが筋であって、「思い込みは謹んで貰いたいと思います」とやり返すのは、大いに問題があります。
: 「どうにかして、無言の承知をする手段はないものですかね」という問いには「感謝」を送るのはどうでしょうか。取り消しの編集あるいは会話ページの指摘に対して感謝を送れば、認識して、それを認めているという意思表示なると思います。まあ、そういった対処法もあることながら、あえて苦言を呈すと、そもそも無言という意思表示の否定をしておきながら、意思は表示したいというのは、非常に自分勝手な話だと思います。--[[利用者:EULE|EULE]]([[利用者‐会話:EULE|会話]]) 2020年12月26日 (土) 07:16 (UTC)
 
たしかに、自分の返信内容に大いに問題があったことは「承知」しました。ご指摘ありがとうございます。 [[利用者:Masa hey|Masa hey]]([[利用者‐会話:Masa hey|会話]]) 2020年12月26日 (土) 09:19 (UTC)
プロジェクトページ「投稿ブロックの方針」に戻る。