「インターネット層」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎OSIモデルとの関係: 内部リンクの修正
29行目:
 
== OSIモデルとの関係 ==
明確な一級参照文献と標準的な標準文書にもかかわらず、インターネット層は''ネットワーク層''と不適切な呼ばれ方をされることが多い<ref name=rfc1122/><ref>RFC 1123</ref>。なぜならTCP/IPモデルのインターネット層は、[[開放型システム間相互接続OSI参照モデル]] (OSI) {{仮リンク|OSIプロトコル|en|OSI protocols}}スタックの[[ネットワーク層]](レイヤ3)と直接比較されやすいからである<ref>http://electronicdesign.com/what-s-difference-between/what-s-difference-between-osi-seven-layer-network-model-and-tcpip</ref><ref>http://www.studytonight.com/computer-networks/comparison-osi-tcp-model</ref><ref>http://www.omnisecu.com/tcpip/tcpip-model.php</ref><ref>http://www.dummies.com/programming/networking/cisco/network-basics-tcpip-and-osi-network-model-comparisons/</ref>。
 
インターネット層とネットワーク層には重複しているところがあるが、OSIとTCP/IPの2つのモデルが表す分類方法はそれぞれ異なる。特にこれら2つの層に配置されたプロトコルで許容される特質は、それぞれのモデルで異なる。OSIのネットワーク層では、ネットワーク機能を手助けする全てのプロトコルに対する''包括的な''層である。他方インターネット層は、具体的にはInternet Protocolを利用してインターネットワーキングを手助けするプロトコルのスイートである{{要出典|date=2017年12月}}。