「離散数学」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
1行目:
'''離散数学'''(りさんすうがく、[[英語]]:discrete mathematics)とは、原則として離散的な(言い換えると[[連続]]でない、とびとびの)対象をあつかう[[数学]]のことである。'''有限数学'''あるいは'''離散数理'''と呼ばれることもある。
 
[[グラフ理論]]、[[組合せ数学|組み合わせ理論]]、[[最適化問題]]、[[計算幾何学]]、[[プログラミング (コンピュータ)|プログラミング]]、[[アルゴリズム|アルゴリズム論]]が絡む<ref>秋山仁・R.L.Graham 『入門 有限・離散の数学1 離散数学入門』、朝倉書店、1993年、「はじめに」より</ref>応用分野で、その領域を包括的・抽象的に表現する際に用いられることが多い。またもちろん離散数学には[[数論|整数論]]が含まれるが、初等整数論を超えると[[解析学]]などとも関係し(解析的整数論)、離散数学の範疇を超える。
 
== 離散数学の内容 ==