「中越鉄道」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 曖昧さ回避ページ矢田村へのリンクを解消、Help Needed(DisamAssist使用)
19行目:
*1912年(明治45年)4月4日 - 伏木-島尾間開業<ref>[{{NDLDC|2951997/14}} 「軽便鉄道運輸開始」『官報』1912年4月11日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>。
*1912年(大正元年)9月19日 - 島尾-氷見間開業<ref>[{{NDLDC|2952149/7}} 「軽便鉄道運輸開始」『官報』1912年10月2日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>。
*[[1912年]](大正元年)[[9月22日]] - 暴風雨により、[[射水郡]][[矢田村]]{{要曖昧さ回避|date=2021年1月}}で列車が転覆。乗員・乗客35名中17名が負傷する惨事となった<ref>[http://www.geocities.jp/showahistory/history08/topics01.html 誰か昭和を思わざる 大正ラプソディー (大正元年)]</ref>。
*1916年(大正5年)12月12日 - 私設鉄道免許線(高岡-城端間)を軽便鉄道に変更及び鉄道免許状下付(射水郡能町村-同郡新湊町間)<ref>[{{NDLDC|2953424/9}} 「軽便鉄道指定」、「軽便鉄道免許状下付」『官報』1916年12月14日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>。
*1918年(大正7年)1月27日 - 能町-新湊間開業<ref>[{{NDLDC|2953765/4}} 「軽便鉄道運輸開始」『官報』1918年2月6日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>。