「公文式」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
リンクを追加
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 iOSアプリ編集
不要な記述の除去
1行目:
'''公文式'''(こうぶんしき、くもんしき)
 
「クモン行っくモン」でお馴染みの公文教室。正式名称は* 公文式(くもんしき)。[[日本]]の[[大阪市]]に本部を置く[[日本公文教育研究会]]がフランチャイズ・運営する[[学習塾]]のこと。また、同会が提唱する公文式学習法のこと。{{main|日本公文教育研究会}} 主に、数学・算数、国語、外国語(英語、ドイツ語etc.....)が学習できる
 
小,中学生が主に通う。教室が開いてからはいつでも勉強しに行けることが最大の利点。
 
以後公文と略す。
公文は'''自学自習'''
名前(G教材からは氏名)時間をまず記す。そして、問題を解き切る。そして先生が丸付けをする。これを繰り返し繰り返しする事でスキルを上げていく。
'''ランク分け'''
公文式にはアルファベットの順にランク分けされている。A=小1 B=小2 ....... G=中1(国語はG1、G2に分かれている。以後等しく)....
'''公文'''
公文では3ヶ月に1度成績表が配られる。その際に3学年先の教材に取り組んでいるとオブジェ(1つ1つ手作り)が配られる(無料)。更には、J教材まで進むとJフレンドに任命される。公文で制作されているオブジェは毎年変わり、1つ1つ手づくりである。
'''成績表'''
成績表には全国的な順位、所属している教室の都道府県別の順位が記載されるこのことから自分の立ち位置がわかる。(偏差値は記載されない)
* [[公文式 (勅令)|公文式]](こうぶんしき)[[法律]]・[[命令]]の[[公布]]方法を規定した日本の旧法令(明治19年勅令第1号)。[[公式令]](明治40年勅令第6号)の制定により廃止された。{{main|公布}}
{{デフォルトソート:こうふんしき}}