「1998年のMLBシーズン最多本塁打記録対決」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
'''1998年のMLBシーズン最多本塁打記録対決'''は、[[セントルイメジャーリーグベー・カジナ]]所属のに於ける、[[マーク・マグワイア]][[一塁手]][[シカゴセントルイス・カージナルス]]所属の)と、[[サミー・ソーサ]][[右翼手]]([[シカゴ・カブス]])による{{by|1998年}}の[[ナショナルリーグ]][[最多本塁打 (MLB)|本塁打王]]争いであり。同年マスコミを中心に話題となった。

両者共{{by|1961年}}に[[ニューヨーク・ヤンキース]]の[[ロジャー・マリス]]が樹立したシーズン61[[本塁打]]の[[メジャーリーグベースボール|MLB]]記録を更新するほどのハイレベルな争いとなり、最終的にマグワイアが70本塁打、ソーサが66本塁打で終えた。{{by|1994年}}からの[[1994年から1995年のMLBストライキ|232日間に及ぶ長期ストライキ]]以降に大きく落ち込んでいたMLB全体の観客動員数も1998年シーズンはスト以前の水準にまで戻るほどの盛り上がりを見せた<ref name="asahi.com">{{cite web|url=http://www.asahi.com/paper/sports/world/bigMac.html#race|title=マグワイア、大リーグ記録の62号放つ|work=[[朝日新聞|asahi.com]]|accessdate=2013年7月28日}}</ref>。

マグワイアは[[シアトル・マリナーズ]]の[[ケン・グリフィー・ジュニア]]と共に[[アメリカ合衆国|アメリカ]]における野球人気復活の立役者となり、このシーズンに成績を大きく向上させたソーサも一躍、母国・[[ドミニカ共和国]]の国民的[[英雄]]となった。なお、マグワイアが樹立した70本塁打のシーズン本塁打記録は3年後の{{by|2001年}}に[[バリー・ボンズ]]([[サンフランシスコ・ジャイアンツ]]所属の[[バリー・ボンズ]]によって破られ、73本塁打に更新された。
 
== 概要 ==
数名の選手のみではあるが、{{by|1998年}}以前にも[[ロジャー・マリス]]の61[[本塁打]]のシーズン記録を破る寸前まで来ていた選手も存在していた。
 
[[1994年から1995年のMLBストライキ|232日間に及ぶ長期ストライキ]]が実施されシーズンが途中で中断された{{by|1994年}}には[[サンフランシスコ・ジャイアンツ]]の[[マット・ウィリアムズ]]が112試合出場で43本塁打(残り47試合)、[[シアトル・マリナーズ]]の[[ケン・グリフィー・ジュニア]]は111試合出場で40本塁打(残り50試合)とそれぞれ中断時にシーズン61本、58本のペースで本塁打を量産していた。
 
{{by|1995年}}に[[クリーブランド・インディアンス]]の[[アルバート・ベル]]は[[セシル・フィルダー]]以来となる、5年ぶりにシーズン50本塁打を達成した打者となった。
 
{{by|1996年}}には50本塁打以上の打者が2人出現した。[[ボルチモア・オリオールズ]]の[[ブレイディ・アンダーソン]]は前年の16本塁打から3倍以上も増やす50本塁打を放ち、[[オークランド・アスレチックス]]の[[マーク・マグワイア]]は130試合出場ながら52本塁打を放った。
 
{{by|1997年}}はグリフィーが56本塁打で2位に12本差を付けて[[アメリカンリーグ]]の[[最多本塁打 (MLB)|本塁打王]]のタイトルを獲得したが、マグワイアは[[ナショナルリーグ]]の[[セントルイス・カージナルス]]へシーズン途中に移籍したにも関わらず、両チームの本塁打王を上回る58本塁打を記録した(ナショナルリーグの本塁打王は[[コロラド・ロッキーズ]]の[[ラリー・ウォーカー]]で49本塁打)。
 
1998年は[[スプリングトレーニング]]の時期からマグワイアやグリフィーがマリスのシーズン本塁打記録を更新する可能性について盛んに語られ、注目されていた。この年は5月終了時点ではカージナルスのマグワイアが27本塁打、[[シカゴ・カブス]]の[[サミー・ソーサ]]が13本塁打と14本の差があったが、ソーサが6月に月間新記録となる20本塁打を記録し、7月10日にはマグワイアが37本塁打、ソーサが35本塁打と2本差にまで縮めた。
{{External media
|width=200px
21 ⟶ 25行目:
|video1=[http://www.youtube.com/watch?v=-L_TAd4gUAA 1998年9月27日<br />マグワイアがシーズン70号<br />本塁打を達成した打席(MLB.comによる動画)]
}}
マグワイアは9月8日のカブス戦で[[スティーブ・トラクセル]]から62号本塁打を放ち、マリスの記録を破った。祝福の輪には右翼の守備位置からソーサも駆けつけ、2人でお互いにキスを投げ合って親密ぶりを見せた。マグワイアはその後に一塁側スタンドに駆け込み、かつての記録保持者マリスの遺族と抱き合った<ref name="asahi.com"></ref>。ソーサも9月13日に62号本塁打を放ちマグワイアと並んだ。65本塁打で並んで迎えた9月25日の試合では共に66号本塁打を放ち2試合連続で並んだ。マグワイアは残りの2試合で2本塁打ずつを放ち、70本塁打でシーズンを終えた。ソーサは残りの3試合で本塁打が出ずに66本塁打で終了したが、[[打率]].308・158[[打点]](マグワイアは打率.299・147打点)を記録して[[最多打点 (MLB)|打点王]]のタイトルを獲得し、[[最優秀選手 (MLB)|MVP]]も受賞した。
 
シーズン前にはマグワイアと共に本塁打記録の更新が期待されていたグリフィーは7月10日時点でマグワイアと同数の37本塁打を記録していたが、その後に失速して56本塁打に終わり、アメリカンリーグの本塁打王のタイトルを獲得した。