削除された内容 追加された内容
リンク調整
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
37行目:
(詳細は、「[[五・一五事件#後継首相の選定]]」を参照。)
== 概要 ==
斉藤内閣は1932年(昭和7年)9月、それまで帝国政府が断固として承認しなかった[[満州国]]を承認する[[日満議定書]]を、また、1933年(昭和8年)5月には中国軍と日本軍との間の停戦協定である[[塘沽協定]]を、満州との間に締結した(この当時の外務大臣は、[[内田康哉]])。
 
=== 国際連盟の脱退 ===
56行目:
* [[1933年]]([[昭和]]8年)
**[[3月3日]] - 午前2時30分48秒、[[昭和三陸地震]]発生。M8.1、最大震度5。死者1522名、行方不明者1542名、負傷者1万2053名。
**[[12月23日]] - 皇太子明仁親王([[明仁]]:[[昭和天皇]]第一皇男子、第125代[[天皇]]、[[上皇 (天皇退位特例法)|上皇]])誕生。その日は、[[1989年]]([[平成]]元年)から[[2018年]](平成30年)までの[[天皇誕生日]]だった
* [[1934年]](昭和9年)
**[[5月30日]] - [[大日本帝国海軍]][[元帥]][[侯爵]]、[[東郷平八郎]]死去。
**[[6月5日]] - 故:東郷平八郎の[[国葬]]。斎藤首相[[海軍大将]][[大礼服]]姿で参列した。
 
== 閣僚の顔ぶれ・人事 ==
=== 国務大臣 ===