「手島堵庵」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
加筆求む
 
編集の要約なし
1行目:
手島堵庵(てじまとあん、[[享保]]3年([[1718年]])~[[天明6年]]6年([[1786年]]))は[[江戸時代]]中期の[[心学者]]。豪商[[上河蓋岳]]の子で、母は[[上河氏]]。子に[[手島和庵]]がいる。本名'''上河喬房'''。通称を'''近江屋源右衛門'''という。
 
18才の時に[[石田梅岩]]に師事。[[元文]]3年([[1738年]])[[開悟]]し、[[宝暦]]12年([[1773年]])頃に家業を和庵に譲る。その後は、[[心学]]の講説を行い、兄弟子たちの相次ぐ死もあって、名声をあげる。
 
[[category:江戸時代の人物|てしまとあん]]
{{生没年|てしまとあん|1718年|1786年}}