「国務院総理」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎職権: かっこの後に句読点。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
編集の要約なし
2行目:
{{出典の明記|date=2015年1月}}
{{Infobox Political post
|post = [[中華人民共和国国務院|国務院]]総理
|body = {{PRC}}
|nativename = {{en|Premier of the State Council of <br/>the People's Republic of China}}
|insignia = National Emblem of the People's Republic of China.svg
|insigniasize = 110px
|insigniacaption = 中華人民共和国国章
|imagesize = 180px
|image = Li_Keqiang_(cropped).jpg
|incumbent = [[李克強]](第7代)
|incumbentsince = [[2013年]][[3月15日]]
19行目:
|constituting_instrument =
|style = 阁下/<br/>His Excellency([[閣下]])
|appointer = [[中華人民共和国主席|国家主席]]<br/>([[習近平]])
|termlength = 5年(2期まで再選可)
|formation = [[1954年]][[9月27日]]
|inaugural = [[周恩来]]
|deputy = [[国務院常務副総理|常務副総理]]<br>([[韓正]])
|website = [http://www.gov.cn/premier/index.htm 中国政府网]
}}
{{中華人民共和国の政治}}
'''国務院総理'''(こくむいんそうり、英語:{{en|Premier of the State Council of the People's Republic of China}})は、[[中華人民共和国]]において[[首相]]に相当する官職。中華人民共和国の最高国家行政機関である[[中華人民共和国国務院|国務院]]を主宰する。
 
同国における呼称は'''中華人民共和国国務院総理'''(ちゅうかじんみんきょうわこくこくむいんそうり)<ref name="A">例えば[[2008年]][[3月16日]]に公布された、「温家宝を国務院総理に任命する中華人民共和国主席令」には「根据中華人民共和国第十一届全国人民代表大会第一次会議的决定、任命温家宝為中華人民共和国国務院総理」とある。</ref>。建国当初は[[政務院総理]]と呼ばれていた。日本語ではそのまま「国務院総理」と表記されることがあるし、また「首相」と訳されることもある。
38行目:
== 職権 ==
*国務院の活動を指導し、行政全般を指揮監督する。
*国務院を代表し、[[全国人民代表大会およ|全人代]]及び[[全国人民代表大会常務委員会|全人代常務委員会]]に対して、国務院の活動に関する責任を負う。
*国務院の活動における重大な案件について、最終決定権を行使する。
*国務院の構成員(副総理・国務委員・各部部長・各委員会主任・監査長・秘書長)を指名する。また、全人代および全人代常務委員会に国務院構成員の罷免を要求する。
*国務院常務会議ならびに国務院全体会議を招集し、主宰する。
*国務院が発布する決定・命令・行政法規全人代および全人代常務委員会に提出する議案や人員の任免に署名する。国務院総理が署名することにより、その法令は効力を有する。
*国務院令を発布し、行政法規の制定と廃止[[特別行政区]]行政長官の任免[[戒厳令]]の宣布と解除を告示する<ref>ただし布告のみであり、実際の軍部隊の動員権などは[[中国共産党中央軍事委員会|党中央軍事委員会]]、[[中華人民共和国中央軍事委員会|国家中央軍事委員会]]が持つ。</ref>
 
1989年の[[第二次天安門事件]]に際して党内の対応が分裂したとき、[[李鵬]]が総理の権限において戒厳令を発動させたことは、政局に大きな影響を与えた。