「塩類集積」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
安守 (会話 | 投稿記録)
単語編集
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
安守 (会話 | 投稿記録)
単語編集
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集
13行目:
==対策==
塩類集積が発生しやすい地域の特徴は、[[降水量]]が少ない平坦地で土壌が[[泥質土]]であることが多い<ref>[http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=267 塩類集積](EICネット環境用語集)</ref>。これは、降雨による塩分希釈や、降雨による塩分洗い流しが期待できないことによる。こうした環境の改善は非常に難しいものであり、塩類集積が顕在化した後の事後対策は、多くの費用と時間が必要である。
対策の選択肢には、湛水による塩類除去、深耕、客土による塩類濃度の希釈、吸肥力の強い作物浄化作物(cleaning crop)の栽培、圃場外への持ち出しなどがある。
 
==予防==