「情報調整局」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
テンプレ「Otheruses」を挿入
→‎沿革: リンク修正
10行目:
ドノバンの構想では、プロパガンダ(広報)を軍事戦略として用い、シャーウッドはのちにパブリックディプロマシー(政府と民間が連携して広報や文化交流を通じて外国の国民や世論に直接働きかける外交活動<ref>[http://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/faq/culture/gaiko.html よくある質問集] [[外務省]]</ref>)として知られる手法を主張し、両者はしばしば方針をめぐって対立した<ref>Houseman, John (1979), ''op. cit.'', pp. 25-28.</ref>。
 
[[1942年]][[6月13日]]、ルーズベルトは情報調整局を、[[戦略情報局]](OSS、後の[[中央情報局]]〈CIA〉)と[[戦情報局]](OWI、のち[[アメリカ合衆国国務省|国務省]]隷下となり[[アメリカ合衆国広報文化交流局|アメリカ合衆国情報庁]]〈USIA〉)に分割した。
 
OSS、OWIはともに戦時下におけるプロパガンダ組織だが、前者は諜報活動のような、非合法な手段によって公衆に不信・混乱・恐怖を与えることを目指す「黒いプロパガンダ」を担当し、後者は放送のような、情報を明瞭な事実として公衆に理解させることを目指した「白いプロパガンダ」を担当した<ref name=okuda/>。VOAは戦時中に、OWIに所属する[[アメリカ合衆国広報文化交流局|米国広報庁]](USIS)のもとで拡大され、1953年に[[アメリカ合衆国広報文化交流局|アメリカ合衆国情報局]](USIA)が設立されるとさらに拡大・整備されていった<ref name=okuda/>。なおUSIAは1999年に、テレビ部門が{{仮リンク|放送理事会|en|Broadcasting Board of Governors|jafix=1}}(BBG)、それ以外の機能が[[アメリカ合衆国国務次官(公共外交・広報担当)]]に移行した。