メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「酢酸カーミン溶液」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
酢酸カーミン溶液
(編集)
2021年4月23日 (金) 12:00時点における版
6 バイト追加
、
1 年前
文字抜けの修正
2021年4月22日 (木) 03:32時点における版
(
編集
)
211.9.40.17
(
会話
)
(としての効果があ同様)
タグ
:
ビジュアルエディター
← 古い編集
2021年4月23日 (金) 12:00時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
153.203.52.154
(
会話
)
(文字抜けの修正)
タグ
:
ビジュアルエディター
新しい編集 →
アセトカルミン(acetocarmine)溶液とも呼ぶ。
中学校での実験では、染色に[[酢酸オルセイン溶液]]や[[酢酸ダーリア溶液]]も使用されることがあ
る。
== 関連項目 ==
匿名利用者
153.203.52.154