削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
9行目:
また、[[ワールド・ベースボール・クラシック]]をはじめとした[[野球日本代表|侍ジャパン]]の試合中継も[[スーパーベースボール (テレビ朝日系列)|テレビ朝日系列]]とともに制作を担当している。
 
2000年代後半以降の地上波全国ネット中継は、ゴールデンタイムのレギュラー番組および[[世界陸上競技選手権大会|世界陸上]]や[[バレーボール世界選手権|世界バレー]]といった他競技の中継を優先する編成方針から、ナイターは[[日本選手権シリーズ|日本シリーズ]]・侍ジャパン戦、デーゲームはDeNA・中日(CBCテレビ制作)・阪神(毎日放送制作)・広島(中国放送制作)対巨人戦に限られていて、特に巨人戦中継は年間4試合の放送となっており、DeNA戦・中日戦・阪神戦・広島戦は年1試合の放送となっている。
 
過去(1975年まで)には、神宮球場でのサンケイ→ヤクルト主催試合を巨人戦を中心に放送した実績もある<ref>出典:河北新報1971年9月5日(日曜日)の東北放送・青森テレビ・IBC岩手放送・福島テレビのテレビ欄。同日にヤクルト対巨人戦を放送していた。</ref>。これは、当時大洋戦の放映権を保持していたTBSテレビとヤクルト戦の放映権を保持していたフジテレビの間で、放送日(フジテレビ=主に火・木曜日、TBSテレビ=主に水・日曜日)に合わせて権利を交換していたものである<ref>これは火曜日が歌謡番組→[[TBS火曜8時枠の連続ドラマ|ドラマ枠]]、木曜が『[[ありがとう (テレビドラマ)|ありがとう]]』シリーズを筆頭とした[[TBS木曜8時枠の連続ドラマ|ドラマ枠]]を放送、対してフジ水曜日が時代劇『[[銭形平次 (大川橋蔵)|銭形平次]]』([[大川橋蔵 (2代目)|二代目大川橋蔵]]主演版)、日曜日が『[[オールスター家族対抗歌合戦]]』といった、人気番組が編成されていたため。</ref><ref>どうしても両局が中継できない場合に限り、NHK総合・日本テレビ・NETテレビ・東京12チャンネルが散発的に中継した例があった。</ref>。なお、1975年には大洋戦の優先放映権がNETテレビ(現:テレビ朝日)に移ったため、当時金曜ナイターを編成していなかった関係から、この年にTBS系列となった毎日放送が保持していた金曜日の阪神戦の放映権を関西テレビ(フジテレビ系)と交換する形でヤクルト戦を中継した。また、同年9月27日(土曜)には中国放送がヤクルト対広島戦([[長岡市悠久山野球場]])を自社制作で中継した<ref>出典:産経新聞1975年9月27日(土曜日)テレビ・ラジオ欄(岡山版)。解説:金山次郎。</ref>。2000年代以降は系列局が個別に放映権を購入してヤクルト主催試合を放送することがあるが、TBSテレビでの中継復活には至っていない。